macOSのPS Remote Playで認証コード入力画面が一瞬で消えて、パスワード入力に戻るのでPSNにログイン出来ない。
検索した皆の見解を総合すると、内部でSafariを使っててmacOS11.5.2の挙動変更からバグってる。発生からすでに半月経ってて、サポートは見当違いな対応。2段階認証切るしかなさそう。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
macOSのPS Remote Playで認証コード入力画面が一瞬で消えて、パスワード入力に戻るのでPSNにログイン出来ない。
検索した皆の見解を総合すると、内部でSafariを使っててmacOS11.5.2の挙動変更からバグってる。発生からすでに半月経ってて、サポートは見当違いな対応。2段階認証切るしかなさそう。
Beat SaberのDLC、SkrillexはまだExpert+未クリアー2曲残ってるけど、最近のDLCと似た傾向かな。曲はゆっくりめだけど、低難易度から箱が多くて難易度と共に箱のスピードが異常に上がっていく。今回はそれに加えて壁が多めで曲が長い。
慣れれば全部クリアーできそうだけど、心が先に折られそう。