少し前にLINE Payが年内にApple Payに対応する発表があって、プリペイドタイプとVisa LINE Payクレジットカード両方に対応すると書いてある記事もある。
で、プリペイドのLINE Payカードの実体はJCBプリペイドなので、年内にJCBプリペイドがApple Pay対応することにひょっとしてなる??
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
少し前にLINE Payが年内にApple Payに対応する発表があって、プリペイドタイプとVisa LINE Payクレジットカード両方に対応すると書いてある記事もある。
で、プリペイドのLINE Payカードの実体はJCBプリペイドなので、年内にJCBプリペイドがApple Pay対応することにひょっとしてなる??
QuietComfort Earbudsの予約完了。QC30でBOSEの故障率に懲りたので(修理5回)、今回はAmazonで延長保証付き。現行機はいつ壊れてもおかしくない時期なので、届くまで保ってくれ。
自分の情報BOTのいくつかも深夜2時頃にいくつかロックされて数分後に戻ってる。フォロー数が0になってる人は同じ目(Twitter側の不具合)にあったのだと思う。
https://twitter.com/TwitterSupport/status/1308853643144241152