icon

DQXの便利ツールやLine等に繋がらない。調べるとフレッツのMTU=1454が珍しい設定らしく、Googleのあれはそれに未対応。シンプルさを信条としてるのでMTU設定項目なし。パソコンだけならOS側で設定出来るけど、iOSは無理なので、結局PPPoEの利用は諦めた。

icon

DQXの便利ツールやLine等に繋がらない。調べるとフレッツのMTU=1454が珍しい設定らしく、Googleのあれはそれに未対応。シンプルさを信条としてるのでMTU設定項目なし。パソコンだけならOS側で設定出来るけど、iOSは無理なので、結局PPPoEの利用は諦めた。

icon

Googleのあれをルーター機能も使いたくて、PPPoE設定。そのIDをミスったら、アプリと実機の状態が齟齬を起こしてLANに繋がらないし設定も戻せず、リセットせざるを得なくなった。Out of rangeエラーしかり、エラー対処の作りが弱いな。それ以外は完璧なのに。

icon

Googleのあれをルーター機能も使いたくて、PPPoE設定。そのIDをミスったら、アプリと実機の状態が齟齬を起こしてLANに繋がらないし設定も戻せず、リセットせざるを得なくなった。Out of rangeエラーしかり、エラー対処の作りが弱いな。それ以外は完璧なのに。