Sqlite で insert or replace で replace された時、trigger は insert のみが動く。常識なのかも知れないけど、まんまとこのトラップに引っかかった。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Sqlite で insert or replace で replace された時、trigger は insert のみが動く。常識なのかも知れないけど、まんまとこのトラップに引っかかった。
Atom エディタの次のバージョン 1.17 で Panel の拡張版 Dock が導入される。Panel を折りたたんだり、ドラッグで移動したり、タブ化できて便利そう。TreeView を標準で折りたためるのも地味にいい。 起動時間も短縮されそうだし、期待しよう。
Atom エディタは 1.16 に。今回は小規模な修正のみ。1.15 がマイナーバージョンアップなかったので、安定性してきてるようだ。
直ったと思ったのに、スリープ復帰後数十分で OS フリーズする。これもデジャブ感あるので検索すると、一年ぐらい前に発生しててその後自然治癒してる。様子見するか。