WebDrive の Amazon Cloud Drive への接続手順のページ (bit.ly/20q8gpg) を見ると .co.jp に OAuth 認可してるのだけど、国内は無理なはず。特別に許可されてるのかな。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
WebDrive の Amazon Cloud Drive への接続手順のページ (bit.ly/20q8gpg) を見ると .co.jp に OAuth 認可してるのだけど、国内は無理なはず。特別に許可されてるのかな。
軽く調べ直したら、Air Explorer や WebDrive も最近 Amazon Cloud Drive に対応したみたいだ。 以前試した時に OneDrive が安定しなかったので自分は使わないと思うけど、選択肢が増えるのは良いことだ。