icon

macOSでQRコードを開きたい問題はショートカットやApple Scriptで組んでみたりしたけど、どうしても手数が多くなってしまう。

そうこうしてるときに、iPhoneのカメラでQRコードを写すと画面下にURLが表示されるけど、その時に右下のQRコードアイコンでクリップボードにコピーできることに気づいた。

結局iPhoneのロック画面から標準カメラを起動して、QRコードを写してアイコンからコピー、macOS側でペーストが一番シンプルだった。

icon

Google Domainsがサービス終了してSquarespaceに移管されることになった。使ってたのに残念。Googleサービスとの親和性がメリットだったので、移す先を検討しなければ。
support.google.com/domains/ans

About the Squarespace purchase of Google Domains registrations - Google Domains ヘルプ
icon

以前のようにE3やゲームショウは大々的な発表をする場でも商談の場でもなくなってきてるし、色々情報が出てくる時に無理に発表をしても話題も分散しちゃうからゲーム機の発表をする必要性がない。
実際SwitchもLiteも10月や7月発表だったし。新機種をここで発表する可能性は元からなかった。

icon

以前のようにE3やゲームショウは大々的な発表をする場でも商談の場でもなくなってきてるし、色々情報が出てくる時に無理に発表をしても話題も分散しちゃうからゲーム機の発表をする必要性がない。 実際SwitchもLiteも10月や7月発表だったし。新機種をここで発表する可能性は元からなかった。

icon

暑いので周囲に人いないときはマスクを取ろうと思うのだけどなかなかそんな状況にならない。裏道に入ればどうだろうと思って入ると、同じ考えっぽい人達(マスクを一時外してる)とよくすれ違うので結局取れない。

icon

暑いので周囲に人いないときはマスクを取ろうと思うのだけどなかなかそんな状況にならない。裏道に入ればどうだろうと思って入ると、同じ考えっぽい人達(マスクを一時外してる)とよくすれ違うので結局取れない。

icon

Oculus QuestのSteamVRの表示がおかしい問題、本日の調査結果。
ALVRで画質をぼけぼけにまで落とすと、プルプル震えも黒い領域も出なくなって安定した。Virtual Desktopは限界まで落としても変わらず。
VDの2D描画や表示を見ると通信は良好に見える。
つまり、遅いのが表示崩れの原因な気がする。

icon

そして、ALVRのログを見るとエンコードがボトルネックになっていて、処理落ちしてる。もしやハードウェアエンコーダーが働いていないのでは。
ALVRはQSVは予定はあるが現状未対応、うちはRadeonなのでVCEのみとなる。しかし、Pro 580(Mac用)にはVCE載ってない疑惑が。今日はここまで。

icon

そして、ALVRのログを見るとエンコードがボトルネックになっていて、処理落ちしてる。もしやハードウェアエンコーダーが働いていないのでは。 ALVRはQSVは予定はあるが現状未対応、うちはRadeonなのでVCEのみとなる。しかし、Pro 580(Mac用)にはVCE載ってない疑惑が。今日はここまで。

icon

Oculus QuestのSteamVRの表示がおかしい問題、本日の調査結果。 ALVRで画質をぼけぼけにまで落とすと、プルプル震えも黒い領域も出なくなって安定した。Virtual Desktopは限界まで落としても変わらず。 VDの2D描画や表示を見ると通信は良好に見える。 つまり、遅いのが表示崩れの原因な気がする。

icon

Virtual DesktopもALVRも自分の環境だと画面が常にプルプル震えて酔うし、首を振ると黒い領域が目立って臨場感が損なわれる。5GHzで優先接続設定しても変わらず。
まれに安定すると両方とも改善されるので、これは凄いと言ってる人達はそれがデフォルトなんだろうな。うらやましい。

icon

Virtual DesktopもALVRも自分の環境だと画面が常にプルプル震えて酔うし、首を振ると黒い領域が目立って臨場感が損なわれる。5GHzで優先接続設定しても変わらず。 まれに安定すると両方とも改善されるので、これは凄いと言ってる人達はそれがデフォルトなんだろうな。うらやましい。

icon

Oculus Quest+Virtual Desktop(apk差し替え)環境に、Reviveを入れるとOculus StoreのアプリをSteamVR化して扱えると知って試したら、あっさり成功。
つまり、QuestでRiftのアプリが動く。何でもありか。
自分の環境だと、この方法ならGoogle Earth VRも動いた。

icon

Oculus Quest+Virtual Desktop(apk差し替え)環境に、Reviveを入れるとOculus StoreのアプリをSteamVR化して扱えると知って試したら、あっさり成功。 つまり、QuestでRiftのアプリが動く。何でもありか。 自分の環境だと、この方法ならGoogle Earth VRも動いた。

icon

常用してる環境が使えなくなるので使わないつもりでいたけど、まともなグラフィックボード環境がこれしかないので、iMac 5KにBoot Campを入れた。
やってみるとニューマシン買った感が感じられて、結構楽しかったり。AMDからBoot Camp用の新しいドライバーがちゃんと出てて性能も出る。

icon

iMac 5KはMacとしてのVR Readyで発表されたものなので、そこそこ動く(Radeon Pro 580)。
Boot CampのWindows10で、ドライバーを最新に更新すると、SteamVRのテストでVR Readyになった。余裕があるわけではないけど、一応VRできる。

icon

iMac 5KはMacとしてのVR Readyで発表されたものなので、そこそこ動く(Radeon Pro 580)。 Boot CampのWindows10で、ドライバーを最新に更新すると、SteamVRのテストでVR Readyになった。余裕があるわけではないけど、一応VRできる。

icon

常用してる環境が使えなくなるので使わないつもりでいたけど、まともなグラフィックボード環境がこれしかないので、iMac 5KにBoot Campを入れた。 やってみるとニューマシン買った感が感じられて、結構楽しかったり。AMDからBoot Camp用の新しいドライバーがちゃんと出てて性能も出る。

icon

SteamVRがQuestを認識してくれない問題、Streamerをアンインストールして再起動してからインストールで直った(どれかのバージョンが上がった可能性もあるけど)。
Google EarthはALVR同様に線しかでなかったり、他のも顔を動かすと真っ黒な領域が目立つので、ちょっと調整が必要なようだ。

icon

SteamVRがQuestを認識してくれない問題、Streamerをアンインストールして再起動してからインストールで直った(どれかのバージョンが上がった可能性もあるけど)。 Google EarthはALVR同様に線しかでなかったり、他のも顔を動かすと真っ黒な領域が目立つので、ちょっと調整が必要なようだ。

icon

Web周りの情報を検索するとき、大抵MDNを一度は見る。けど毎度検索結果からページに飛ぶのが面倒になってきたので、MDN以下にI'm Feeling Luckyで一発で飛ぶ検索プラグインを作ってみたら思いのほか便利だった。この方法で色々作りたくなってくる。
t.co/W8SP9Ae1Uv

icon

Web周りの情報を検索するとき、大抵MDNを一度は見る。けど毎度検索結果からページに飛ぶのが面倒になってきたので、MDN以下にI'm Feeling Luckyで一発で飛ぶ検索プラグインを作ってみたら思いのほか便利だった。この方法で色々作りたくなってくる。 antun.net/download/searc…

icon

サブWinマシンにリモート接続する手段にいいのがなくて、Chromeリモートデスクトップにたどり着く。以前試した時はすぐやめちゃったけど、結構いいな。
たぶん機能のシンプルさで以前はやめたのだろうけど、描画と反応速度が他のツールに比べて圧倒的。すごくやりやすい。

icon

サブWinマシンにリモート接続する手段にいいのがなくて、Chromeリモートデスクトップにたどり着く。以前試した時はすぐやめちゃったけど、結構いいな。 たぶん機能のシンプルさで以前はやめたのだろうけど、描画と反応速度が他のツールに比べて圧倒的。すごくやりやすい。

icon

検索してもできるの?と疑問系のツイートばかり引っかかってたけど、やはり今回のiMacはターゲットディスプレイには対応してないらしい。
Thunderbolt2だと4K/5Kに帯域が足りないので未対応が続いてた。今回3になったので復活する可能性あるかと期待したのに、残念。

icon

検索してもできるの?と疑問系のツイートばかり引っかかってたけど、やはり今回のiMacはターゲットディスプレイには対応してないらしい。 Thunderbolt2だと4K/5Kに帯域が足りないので未対応が続いてた。今回3になったので復活する可能性あるかと期待したのに、残念。

icon

国内だとマイナーだけどhubiCのクラウドストレージ、フランスの大手ホスティング会社運営なので運営の信頼性はあって、10TBが50ユーロ/年と安い。大抵のツールが対応してる。
日本からだと遅いし、時々不安定になるけど、NASの自動バックアップ対象にするなら悪くないかも。

icon

国内だとマイナーだけどhubiCのクラウドストレージ、フランスの大手ホスティング会社運営なので運営の信頼性はあって、10TBが50ユーロ/年と安い。大抵のツールが対応してる。 日本からだと遅いし、時々不安定になるけど、NASの自動バックアップ対象にするなら悪くないかも。

icon

Atomエディタが1.18に。GitHub連携パッケージが大幅強化された。次のバージョンでText Bufferがネイティブ化されるのでさらに高速化しそう。

icon

Atomエディタが1.18に。GitHub連携パッケージが大幅強化された。次のバージョンでText Bufferがネイティブ化されるのでさらに高速化しそう。

icon

不調が続いている Amazon Cloud Drive。公式 Web クライアントでもエラーがでるし、SNS や公式 Forum を見ると色んなツールで同じ状況の人がちらほらいるので、サーバー不調みたいだ。 でも担当からの返答がないので、いつ直るか不明。

icon

深夜1:00から Nintendo Digital Event (bit.ly/jGrBh0)。E3 の任天堂の発表会。ソフト情報のみらしいけど、去年のスプラトゥーンのように開発中の新しいなにかとかでないかなと期待。

Web site image
Nintendo Direct - Archive - Nintendo Official Site
icon

いつものストレッチが効かない肩こり。色々やって平泳ぎの手の動きが効きそうだと分かった。 なので、ひと目のないところに来ては平泳ぎの動きをしてる。目撃されて白い目で見られないことを祈る。

icon

東北電力のでんき予報・電力使用量情報が昨日の夕方かた止まりっぱなし。来週メンテはあるようだけど、今回のは不具合っぽい。担当者さん早く気づいて直してくれないかな。

icon

E3 関連のニュース、XboxOne に 360 互換、トリコ来年発売、FF7リメイク、シェンムー3でKickstarterで、といったところかな。新作でよさげなのは何かあるかな。

icon

どんな意図があってそう書いたのか数年前の自分に聞きたいコードの履歴を追ってやっと解読した。 その理解と今の見解をコメントとして残したけど、さらに数年後の自分がそれを見て余計混乱しそうな気がする。。

icon

Dragon's Dogma #ps3 の黒呪島クリアー。やはり同作の面白さはいい。 難易度の関係でだんだんマニアックになっていくので、次は新作で遊びたい。2 はいつ出ることやら。

icon

新エアコンは人の居場所をセンサーで感知してそこへピンポイントで風を送ることができる。 送風口に何かつけて面白いことできないかな~と考えてみたが、カメラとか銃とか物騒なものしか思いつかなかった。。

icon

Synergy 1.4.8 で Win→Mac でカーソルキー以外のキーボードが動かない問題、同じ現象の人はちらほらいて、日本語キーボードが原因っぽいけど、古いのを使う以外に解決法が見当たらず。ううむ。

icon

Synergy やっぱり便利だ。PC (Win) の隣画面に Macbook Air があるみたいに操作できる。マウスを画面の端に移動させるだけで OS をまたぐのが妙な感じ。 自分の環境だとキーボードが反応しないなぁ。何がいけないんだろ。

icon

複数のPCでマウス・キーボードを共有するソフトに Synergy というのがあって、以前便利に使ってた。 今は使う必要な環境になかったけど、ふと思い出して調べてみると開発ラインも UI も良くなってた (bit.ly/KIQKHG)。後で試してみよ。

icon

お湯が足りず、インスタントが半水没状態になるという地味な災難に遭う。

icon

Dropbox の Public フォルダがデフォルトで廃止される予定らしい (bit.ly/KOJAzT)。任意のフォルダの共有機能が入ったから必要性がなくなったため。 フォルダ構造を好きにしたいので地味にありがたい。Photos とかもなんとかならないかな。

icon

今まで存在を気にかけてさえいなかった、Windows Live ムービーメーカーをインストール (Windows7 からは標準で入ってない) を入れて動画編集試してみた。切り貼りもキャプションもタイトルも簡単にいれられて、これで十分だった。ふぅ。

icon

ビデオ編集をやるなら Mac だろう。でも、Macbook Air にはドライブ付いてないから Windows から共有させて、、うまく共有できないなぁ、、共有設定を変更して、、と段々目的から遠ざかっていく。

icon

急に dvd-video を作成するはめになった。動画作成には興味なかったので勝手が全然分からず、何を使ったらいいかから調べ中。メジャーなフリーウェアってなんだろう。。

icon

Evernote の Windows クライアントがバージョンアップした。ノート間のリンクができるようになったのは嬉しい。色々便利に使えそう。ミックスビューが廃止されてサマリービューになったのは、、そこは戻して欲しいなぁ。

icon

小学校で10mぐらいの距離を何往復も走るトレーニング (?) をしてた。そのタイミングを計るために放送で、低音でドレミファソラシド・ドシラソファミレドの単調なメロディを延々とゆっくり流してる。どういう選曲だ。考える力を失って、MP吸い取られそう。。

icon

Firefox も 6 週間ごとのバージョンアップになったので、もう Firefox5 の RC 相当がリリース (http://bit.ly/lJSmMB)。21日深夜には正式リリースとのこと。はやっ。