icon

サブWinマシンにリモート接続する手段にいいのがなくて、Chromeリモートデスクトップにたどり着く。以前試した時はすぐやめちゃったけど、結構いいな。
たぶん機能のシンプルさで以前はやめたのだろうけど、描画と反応速度が他のツールに比べて圧倒的。すごくやりやすい。

icon

サブWinマシンにリモート接続する手段にいいのがなくて、Chromeリモートデスクトップにたどり着く。以前試した時はすぐやめちゃったけど、結構いいな。 たぶん機能のシンプルさで以前はやめたのだろうけど、描画と反応速度が他のツールに比べて圧倒的。すごくやりやすい。

icon

検索してもできるの?と疑問系のツイートばかり引っかかってたけど、やはり今回のiMacはターゲットディスプレイには対応してないらしい。
Thunderbolt2だと4K/5Kに帯域が足りないので未対応が続いてた。今回3になったので復活する可能性あるかと期待したのに、残念。

icon

検索してもできるの?と疑問系のツイートばかり引っかかってたけど、やはり今回のiMacはターゲットディスプレイには対応してないらしい。 Thunderbolt2だと4K/5Kに帯域が足りないので未対応が続いてた。今回3になったので復活する可能性あるかと期待したのに、残念。

icon

国内だとマイナーだけどhubiCのクラウドストレージ、フランスの大手ホスティング会社運営なので運営の信頼性はあって、10TBが50ユーロ/年と安い。大抵のツールが対応してる。
日本からだと遅いし、時々不安定になるけど、NASの自動バックアップ対象にするなら悪くないかも。

icon

国内だとマイナーだけどhubiCのクラウドストレージ、フランスの大手ホスティング会社運営なので運営の信頼性はあって、10TBが50ユーロ/年と安い。大抵のツールが対応してる。 日本からだと遅いし、時々不安定になるけど、NASの自動バックアップ対象にするなら悪くないかも。

icon

Atomエディタが1.18に。GitHub連携パッケージが大幅強化された。次のバージョンでText Bufferがネイティブ化されるのでさらに高速化しそう。

icon

Atomエディタが1.18に。GitHub連携パッケージが大幅強化された。次のバージョンでText Bufferがネイティブ化されるのでさらに高速化しそう。