最近の Firefox で GitHub とかのページで Bookmarklet が動かないのは、content-security-policy の影響。 セキュリティ向上策の副作用みたいなものなので、Bookmarklet だけ例外にできないのかな。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
最近の Firefox で GitHub とかのページで Bookmarklet が動かないのは、content-security-policy の影響。 セキュリティ向上策の副作用みたいなものなので、Bookmarklet だけ例外にできないのかな。
TrueCrypt のサイトが変なことになってるけど、bit.ly/1mIf8gD が詳しい。 事実は不明だけど、SourceForge の仕様変更の影響で乗っ取られてしまい、7.2 はマルウェアになってる可能性もあるので、しばらく静観した方が良さそう。