icon

SQLite のデータ確認に使ってたツール SQLite Database Browser がβ版で開発止まってたけど、去年の中頃から復活してた。 今はバージョン 3.1 で見た目が今風に、ドラッグ&ドロップで開けたり、Pragma 触れるのが便利。何より復活歓迎。

icon

SQLite って全文検索機能あったのね。あまり知られてないので、言及してないサイトしか目にしてなかった。 性能どうなのか分からないけど、試してみようかな。

icon

パズルゲームのマイブームが突如再来。Candy Crush とか 3DS のピクロスとか、ボリュームがあるので十分楽しんだところで止めてたのを、たまたま久しぶりに起動してしまったために。 頭使ってるようで、他ごと考えながら遊べるのがいい。気づくと時間浪費してるのが難だなぁ。

icon

メトロポリタン美術館が40万点の画像データを公開 (bit.ly/Tt3n3V)。非商用なら無料で使えるっぽい (bit.ly/1o4HkNj)。 ぱっと具体案思いつかないけど、覚えておけば何かに使えそう。

Web site image
The Met Collection - The Metropolitan Museum of Art
icon

wsgi の daemon mode、別々の wsgi ファイルも環境を共有するので、sqlite3.register_converter がかち合うのか。 放置してた別の古いコードが原因でバグを起こすとは思わなんだ。原因分かってすっきり。

icon

Windows が起動時にエクスプローラーごと落ちる。これまでも時々あったけど、今日は5連続でなって、そのまま起動できなかったことも。 いよいよ危険な状態。どうしたものか。

icon

サーバーが重い原因の一つに、重いページへの YahooCacheSystem の大量アクセスがあった。小文字変換してのアクセスといい、Yahoo のクローラーは意外とお行儀悪いのね。

icon

近ごろ、朝起きてからお腹を壊して昼過ぎに治る、を繰り返してたのだけど、今日は二週間ぶりに調子がいい。 もうそれだけで気分がいい。

icon

暖かくなってから小さな虫が入ってくるのが嫌でほとんど閉めきってる部屋に、ほぼ毎日見つかるのはなんでだ。やだなー。