PC でメールのリアルタイム通知を手に入れるには、GMail の IMAP IDLE に Thunderbird で繋ぐのが今のところ最善だと落ち着いたけど、どうやら一度に数フォルダしか監視してくれないようで、常に全てリアルタイムにならない。惜しい。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
PC でメールのリアルタイム通知を手に入れるには、GMail の IMAP IDLE に Thunderbird で繋ぐのが今のところ最善だと落ち着いたけど、どうやら一度に数フォルダしか監視してくれないようで、常に全てリアルタイムにならない。惜しい。
PC でリアルタイム通知が欲しい。メール受信が iOS デバイスで即通知されるけど、PC はそうならない。色々ツールやら調べてるけど、なかなかいい方法がない。需要ないんだろうか。
みんなといっしょのお仕事の進捗率は増えないことがあるルールなのか。後半になるにつれてその頻度が上がってくる。その条件がランダムなのか、頼んだ相手のステータスによるのか分からない。マニュアルにも何も書いてないなぁ。#vita