Fediverseアカウント開設のお知らせ
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
Fediverseアカウント開設のお知らせ
理屈を理解してなくて表面上だけなぞるように真似する人のことあんまり得意じゃないって気づいた!
ちんちんをインする時の書き文字伸ばし棒が→になってたんだけど、明らかに逆側に矢印の先が向いてたので抜けてるじゃん!!!!と思ってしまった
書き文字はなんとなく真似て書いてる人と、きちんと考えて書いてるなって人がわかりやすいよなと思う…
ブルスカ覗くことで、誰もいなくてさみしいから元の場所に戻っていく人の気持ちやっとわかった…
自分がここに来た頃は も(めちゃくちゃではあったが)今ほどめちゃくちゃではなく、壁打ちと、普段交流する層とは違う人たちの投稿を眺める場として使ってたから…
SNSどこにもいまいち馴染めないと感じてる方へ
私はFediverseに最初にアカウントを生やしてから定着するまでに5年以上かかっています ここに限らずBlueskyでもタイッツーでもとりあえずアカウントだけ作って何年も保留しておいて、気が向いたときだけ覗くという使い方も悪くないと思うので気長にやってみてはどうでしょうか
SNSも現実と同じく人間どうしでやっていく場所なので、多少の無沙汰や不義理を働いても何度でもやり直すことができます 人間関係全般に疲れたら自サイトやnoteなどの長文投稿サービスに避難もできます やり過ごしたり楽しんだり、都合のいいようにやってみてください
@n1309 同人誌出してくれてありがとうございます!!
アイカツ!1話の映像が頭の中を駆け巡る最高同人誌でした!美しきオリハルコン
サイトアプデして個別鍵つき投稿できるようにした!
パスワード:テスト
https://sot.lsv.jp/souko/tegalog.cgi?postid=30
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。