男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
Googleトレンドが、「毎日の検索トレンド」っていうののRSSを公開してくれてるから
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=JP&hl=ja
これをFirefish/MisskeyのウィジェットのRSSリーダーに読み込ませておくと、速報性は無いものの割とXのトレンドみたいな感じで、いまこれが話題になってんのかーっていうのが、パパっと気づけて良い
気になってリンク先飛んでも、そのワードに関するニュース記事へのリンクが載ってるGoogleトレンドのシンプルなページが開くだけだから、Xみたいにモヤモヤしたりすることがないのも良き
@odaq デッドリンク扱いになる…のかな?
前に別サーバーで、絵文字制作者の方がドライブの画像消したから表示されなくなっちゃったみたいな話題見かけたことある
Googleトレンド、BTしたリンクをRSSリーダーに読み込ませてもエラーになってたので補足
日本語→毎日のトレンドをRSSリーダーでチェックしたい場合
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily/rss?geo=JP
↑のリンクをコピーしてRSSリーダーで設定すれば該当のトレンドワードがRSSリーダーに表示されるようになりました(画像2枚目参照)
※うまく行かない場合、GoogleトレンドのPC版から「急上昇」を検索するとRSSのアイコンが表示されているのでコピペすればいけるはず
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=JP&hl=ja
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird #fedibird_info 先程の適用、ちょっとうまくいかなかったので戻しました。またあとで統合します。
今回取り組んでいる変更は、Mastodon v4.2で導入されるMastodonの全文検索の仕様をFedibirdの検索と統合するもので、検索対象となる範囲の拡張と、検索オプションの拡充です。
Nightlyの方は適用されていますので、一部既に試せるようになっています。
検索オプションですが、対象アカウント(from)、言語(language)、投稿日(before, after, during)、順序(order)、属性(has, is, not)、対象(in)などの指定が可能になります。
また、スペース区切りで複数並べた際に、これまでOR検索(どれかが一致すれば結果に追加)だったものが、AND検索(すべて一致すれば結果に追加)に変更になります。
Fedibirdの改善としては、日本語検索に際に " " で囲わなくても(フレーズ検索)自然な形態素解析(単語の抽出)で余計なものが検索結果に出ないようになります。
これまでは(※今も)『将棋』という単語が『将』と『棋』に分解され、『将来』が引っかかってしまうなどの問題がありました。ここが賢くなります。
未経験者や始めたての方で
=
と捉えている方をたまに見かけるのですが、
こそが
にあるサーバーすべての標準的な姿というわけでは全然ないし、
には
ならでは特色がありますよね
知名度や規模にとらわれず、色んなサーバーを試してほしいなと思います
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@ynd_sdr 私も数日前、どう考えても…ほてり!ってなってたから なんだけど、自分が大したことなかったから気軽な気持ちで言っちゃった…ごめんね…
最近調子悪そうだからお大事にしてクレメンス
This account is not set to public on notestock.