たしかに、自分のサーバーで管理できるというのは のメリットだよね
https://twitter.com/UN_NERV/status/1688515514661044224?t=K-VXHxwiUtPQ8zHsm2QO0A&s=19
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
たしかに、自分のサーバーで管理できるというのは のメリットだよね
https://twitter.com/UN_NERV/status/1688515514661044224?t=K-VXHxwiUtPQ8zHsm2QO0A&s=19
タイツに公式アカ来てほしいという意見みて、きちんとしたところは個人運営のところには乗らないっしょ( もおなじく…)と思うし、乗らないほうがいいとは思うので…
そういう意味では公式系は では?と思っている そろそろweb版と検索くるみたいだし
サーバーが違うデメリット、なんとなくフォロワーと交流する分にはそこまで気にしなくてていいような
サーバーごと外部ブロックされやすいところにアカ作ると支障あるけど
のことを企業運営なんだから自我出すな!と思うと許せねえになるけど、
自我強い運営者のサーバーの一つだと捉えると、合わないと思う自分が出ていって、他に合うとこ探したほうが早いわね〜になる(なった)
地震起きたらツイッタランドでネルフ防災等を見てたけど今後ちょっとどうなるか不明すぎる…
というわけでPC作業中に開きっぱなタブに表示されてると助かるので、Misskeyの設定のここをこうじゃ(ステータスバーにRSS流し)
同じ感じで運営告知アカウント等を流せばメンテ情報や規約変更点なんかのお知らせをすぐ見れる(昔の電光掲示板ニュースみたいな…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日ラジオで、スマホがなかった頃バスとかで移動するとき何してた?という話題の話をしていて、
そういえば今移動中スマホばっかりみてるな~と思ったな
キーワード購読、うまく拾えてないところ直したいが…って唸ってたのだが、正規表現についてAIに聞いたらいいよというのを見かけてChatGPTに投げたらスッキリした答え返してくれて助かる!!!なった
こういう答えが決まりきってること聞くと強いわね…やっぱ…
ハンチョウが科博に行った話が限定公開されている
めっちゃいい話だった
https://comic-days.com/episode/10834108156668058256
私は巨大な力を持つ人外が自分の力に振り回されて周りをめちゃくちゃにするというヘキの一環で巨大化が好きなんだけど、
ヨネダさんは小人化した人が不自由になるみたいなやつが好きって言ってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっと前にRTで見た、公式マークついてるアカがバズツイのリプ欄に大量にいるってのにつながるわけね…
https://twitter.com/sryry/status/1688754550692593664
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
で収益化に関するツイートRTしただけでアフィみたいなクソアカにフォローされまくってクソ
おめ〜らみたいなアカ大嫌いだし消えろと思ってんだから群がってくんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えっすごい!アカウント同士認証してると、違うアカでもセルフリノートって表示されるんだ?
(ヨネダさんのRNみて気づきました)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。