icon

ありがとうございます→アザース、おねがいします→オナシャス、すみません→サーセンなど、運動部風の崩れた挨拶が文字化されたのは、00年代の大きな収穫のひとつだ。

icon

「"講談ゾッキ本" 1 件」これが0にならなかったとは。

icon

とはいえこのアカウントは、ネットの皆さんの反面教師として役立つことを、実はそれなりに大きな目的としているから、これでいいのかもしれない。(??)

icon

ツイートのかなりの部分が業務鬱日記になっててよろしくないなあ。(ならべかえた)

icon

なんか作ったり変えたりしたらテスターさんにその内容を理由つきで説明しなければならないという、書き下してみれば至極当たり前の習慣がついていないと、毎週のようにレベルの低い怒鳴り合いの喧嘩をすることになってしまいます。皆さんも気をつけましょう。

icon

2つ前を軽く修正: 「仕様上」→「ろくすっぽ説明してこなかった仕様上」

icon

その結果、こっちは「その動きで正しい(し昔からそうだったはず)」、向こうは「この動きは間違っている(。なぜなら最近までこうではなかったからだ)」で怒鳴り合いになってしまった。双方括弧内を省略して話しているので話が全然噛み合わない。

icon

今日の案件は、挙動を変えていたことにこっちが気づいておらず、さらにそれが偶然にも仕様上より適切になる方の変化であるうえ、先方も、バグと断じた根拠の一つが「以前と動きが違う」点であることを明らかにしなかったところに特徴がある。

icon

今日の失敗: またテスターさんと喧嘩をしてしまった。最近は週1-2回のペースで喧嘩ばかりしている。でもそうなる最大の理由は分かっていて、これまでずっと詳細仕様の伝達を怠ってきたからだ。挙動に変化があり、かつ変化の根拠が説明されていなければ、先方はそれを必ず誤りと考えるようなのだ。

icon

「人工言語」定点観測のその後。・クイズボットというジャンルがある。「○○な特徴を持つ人工言語は?」みたいな出題がレパートリーに入っていると定期的に引っかかる。そういうのが何体もある。・観測開始から1ヶ月余り経つのに、「人工言語」と「キハヌジ語」の両方を含むツイートを未だに見ない。

icon

今日の失敗: 新規部分の意に沿わない挙動が既存部分にあるからといって、既存部分を直しても、旧バージョンの既存部分が直るわけではないので、過去互換性が失われてしまう。新規部分の方が譲らなければならなかった。(いい年こいて二日連続でこんな低レベルの失敗が出てしまうのです……)

icon

「ひかりのくに」の社名はウルトラマンとは無関係に命名されたのに、「光の国」からやってきたウルトラマン関係の絵本を多数出版しているせいで、過去数十年にわたって「この本はM78星雲で印刷されたんだー、すごいなー」と思っちゃう子(自分含む)を量産してきたとみた。

icon

ちょっと遅いけど飲もう。って、帰宅から就寝までの間はいつも飲んでますがね。

icon

今日の失敗: つまらないデバッグ上の忘れもの。しかも過去にもやったパターンの繰り返し。