洗剤を入れないまま洗濯機を動かしてた。
ハイボールの缶に紅葉が印刷されている。もう秋仕様。
「"パジャマヒト王国" 約 68 件」
@another さらに敷衍すると、2^79はアボガドロ数にかなり近い。誤差は0.37%しかない。
2009年にまいんちゃん本人のTwitterアカウントが存在していたら? その上、もしも本人が遥かに良いですぜさんちゃんみたいだったなら?
やはり一次会だけで三時間かかる。
@Mahal 怪奇八十面相
そういえば昔は、最新リリースはなんでもインストールするタイプのFree UNIXオタクがいたものだ。
え、主催者側発表50万人って、デモじゃなくってオリンピックの凱旋パレード?
「"文明の鈍器" 約 14,000 件」なんと60年近く前にそういうタイトルの本が出ていた。
今でも使っているはてな社のサービスは、はてなアンテナだけである。
今日所用のためケータイ屋へ行ったら、もはやボタンのついたモデルが殆んど売られていなかったので浦島気分になった。
AngbandとEnglandが韻を踏むことに気づいてしまった。
www1.ttcn.ne.jp/~mmjuku/kakika… サンシタの教科書。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AB… 「柔道の場合、師範とは嘉納治五郎のみを指」す。「慶應義塾では福沢諭吉のみが先生」の同類か。
今週末はいろいろな意味で、故障していたものを修復する週末だった。