icon

うなぎじゃなくても「う」で始まる食べ物なら何でもいいんですよ、わざわざ資源を枯渇させることはないんですよ、みたいな話をしかけたけど、なんかドヤドヤしいのでやめる。

icon

本「兌」ってえらい珍しい表記の名前だな。田んぼでも多いでもないだなんて。そしてこの字を説明するのに、自分には「兌換券の兌」しか思いつかない。そしてそれが口頭で言って通じるとはとても思えない。

icon

無理して起きてでも試合を見る人の比率から考えて、もはやいまどき「ワールドカップ>それ以外のサッカーの国際試合>オリンピック」なんじゃないのかと思ったが、無理して起きてでも試合を見る文化がサッカーにはあるけどオリンピックにはないだけの話かもしれない。

icon

リプライには正字正かなを適用しないところにシダさんの良識を感じた。

icon

ブロックを保安処分と言うクラスタがある。