Vie 的 France. l'Esprit 的 Paris. Charles 的 Gaulle.

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/articles/201001/754 英語勉強ネタに通常の数倍のブックマークがつくのと同根の病理を感じた。

This is it (ジシジ)

DPZ友の会は有料(の部分もある)コンテンツなのに、本家より情報が遅い。どういうこと?

「"してださい" に一致する日本語のページ 約 425,000 件」こりゃまたださい。あーだっさー。

「合目的的行動」って、見た目がすごい誤記っぽいよね。

今後経済状況が悪化する一方であろうことを考えると、ハイチに千羽鶴を送ったり、あるいは各種疑似科学を実践したりするような、合目的的行動を取れない人はどんどん淘汰されていくんだろうか。それならそれで望ましいと思ってしまった。