https://books.rakuten.co.jp/rb/17652625/?l-id=search-c-item-text-01 そうこうしていたら、子ども向けに妖怪とか都市伝説の本を出してるところがSCPの本を作ってしまった。
投稿の先頭の「↓」は直前のブーストや投稿への言及です。●あなたの発言に時間をおいてから反応することがあります。●過去に行ったのと同内容の投稿をすることがあります。●アーカイブは https://notestock.osa-p.net/@another@fedibird.com です。●引用部分を除き特に断りのない限り CC-BY 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja) です。●This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.
https://books.rakuten.co.jp/rb/17652625/?l-id=search-c-item-text-01 そうこうしていたら、子ども向けに妖怪とか都市伝説の本を出してるところがSCPの本を作ってしまった。
ThreadsのActivityPub対応は、自分の予想では早くても来年の春、遅ければ来年の秋と見ている。最悪「やっぱやーめた」さえあり得る。最近ほぼ毎日待ち侘びてる人を見るので、敢えて言ってしまう。
発達障害といえば、僕は自分がADHDなのではないかと思っていた時期があったが、最近はそうでもない、少なくとも診断名がつくレベルではないと思い直している。なんにしろ、財布やスマホのような重要なものを紛失したことが数えるほどしかない(家の鍵1回、社員証2回)。本物のADHDはこんなものでは済まないらしい。
@RRRB_I 勝手な印象なんですが、過去にあれの替え歌がすごくバズったとき、一人くらいはウザがってる人がいないかと思って探したら全くいなかったということがあったので。
おそらく今のネットで、最も手っ取り早くあらゆる方面から嫌われる方法は、「Get Wild」という曲を悪く言うことだ。
#今日知 「ドーソソラーソー、シードー」の曲(ジングル?)のタイトルは、「Shave and a Haircut, Two Bits (ひげ剃りとカット25セント)」。そんな名前なんだ! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%92%E5%89%83%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%8825%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
あと30分で賞味期限が切れる弁当を今から食べる。今日は出社したから昼食にはできなかったし、朝食べるには重たすぎたので。
↓ 日本全国を対象としているはずの調査なのに(ですよね?)、回答数が2桁しかないのが過疎すぎてすごい。
内閣府がWebフォームのアンケート形式で消費動向調査をやっているの知らなかった。
あまりにも知られてなさ過ぎて、集計結果の母数が70~80とかなんだがw 多分このページを知ってるごく少数の人が固定的に毎月アンケートに答えてそう
はてなブログに投稿しました
Twitterをやめたの私だけじゃなかった - あっきぃ日誌 https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20231024/1698114880
#はてなブログ
出会った人とより親しくなる方法を忘れてしまった。親しさの種類によっては、はじめから知らない。
ここ数日、明らかに収支計算が合わないほど大量のおしっこが毎朝出ている。減量ができているということなので、取りあえずはめでたい。
それにしても #はてなハイク の人たちは、サービス終了から何年経っても、元のサービスへの忠誠心を保ち続けているのがすごい。まさに「遺民」という感じ。
@awajiya 少し前に空港で見たのを思い出して「あれ、あんな華奢な前輪から着陸とかありえないよね?」となって調べた結果です。ピクトグラムは分かりやすさ優先ですからね。
飛行機が着陸するときは機首を上げて、機体の中ほどにある主脚から地面に接するのだという( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2%E6%93%8D%E4%BD%9C )。となると、機首が下がった状態で前輪だけ出している着陸のピクトグラム( https://imagemart.jp/ja/contents/196802384 )は嘘をついていることになる。
https://mstdn.kemono-friends.info/@so_su 「ソース」を含む言葉を紹介するbot。via @RRRB_I さん。
↓ https://tabi-mag.jp/aboshi-chochin/ 魚吹八幡神社の祭では「提灯練り」と言って提灯を壊すことになっており、提灯をちいかわにしたことで面白くなってしまったようだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。