この10日ほどずっと中途覚醒に悩まされ続け、睡眠導入剤に近い頓服飲んでも一向に改善せず困っていたんですが。今日はなんかもうめちゃくちゃスッキリ寝て起きられた…どれだ…どれが成功条件だった…??
(命の母・ビタミン剤・鉄剤・慣れ、のいずれか?)
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
この10日ほどずっと中途覚醒に悩まされ続け、睡眠導入剤に近い頓服飲んでも一向に改善せず困っていたんですが。今日はなんかもうめちゃくちゃスッキリ寝て起きられた…どれだ…どれが成功条件だった…??
(命の母・ビタミン剤・鉄剤・慣れ、のいずれか?)
ホットフラッシュで中途覚醒しちゃいがちだったので、命の母かも知れない。命の母、まだ白いやつではあるものの、そろそろ更年期の心配を始めても早くはないお年頃だからのう…
@me_me 確かに、気象条件もありそうですね…!一昨日は、低気圧で腰痛まで出て最悪だったので、けっこう関わってるかもです
お盆に入ると店はひまになるので、今日から店にSwitch持ち込んでますが、フラグになるのかどうなのか。
田舎は帰省を受け入れる側なので、お盆となると子供が孫を連れてくるお客様が多く、美容院など行ってる場合ではない戦場となる模様。で、ここ数日がピークで忙しかった…すごい高確率でみんなパーマ当ててった…あと、アルパカの毛刈りみたいに大量に切ってった…
@me_me そのパターンありますね!あと、帰省先で親に子供を預けて、その隙に駆け込んでくるお客様とかいらっしゃいますw
髪をサッパリして、レッツエンジョイお盆休みですよ〜!
rel="me"のリンクって、ActivityPubとはは特に関係のない、普通のWeb技術です。
もっと普及させた方が良いと思う。
プロフィールとか自分の活動をまとめるリンクページ作成サービスとかは、まだ未対応だったりするけど、さっさと全力でサポートした方がいいと思うし、
本人証明という意味では、Pixivなんかは真っ先に対応したらいいハズの機能です。
でもPixivは逆に、外部リンクを間接ジャンプページ挟んで認めないぐらいで、まったく対応しようという気配がありません。
本来ならTwitterがそういう役割を果たせば最強だったと思うんですが、まあとにかく外部に送客したくないんだろうけど、閉じこもっちゃって……。情報ハブで勝利してきたのに、完全に捨てましたよね、その立場。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。