ええっ、¶はparagraph(または他の言語にある同語源の単語)のpに由来するマークだと思っていたけれど、capitulumのcに由来する⸿から変化したものだったのか
ええっ、¶はparagraph(または他の言語にある同語源の単語)のpに由来するマークだと思っていたけれど、capitulumのcに由来する⸿から変化したものだったのか
クラウドキッチンの大きな流れの中に見える大きな危機 | TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/07/03/2019-06-28-a-rare-glimpse-into-the-sweeping-and-potentially-troubling-cloud-kitchens-trend/
@yomi 一緒にお好み焼き屋に行ったんだけどかるばぶだけ上手くひっくり返せずに崩壊させて吹き飛ばしたんだよ
This account is not set to public on notestock.
提供側のEpicが暴れるのは「おっ、やってんねえw」って感じだけどこれを見たアイフォーンユーザーが「そうだそうだ!」とか言ってたら「は?」とはなるわな
そのDiscordも撤退したし他に屋台骨のあるEpicだからできるんだろうけどUnrealのライセンス料持ち出しとかになってたらウケるな。まあそもそもそんなに使われてないから費用も大したことないかw
数えきれないほどセミを調べてわかった「中国のセミは鳴くのがヘタ」(青山 潤三) | 現代ビジネス | 講談社(2/4) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57218?page=2
数年後を見据えた戦略か?フォートナイトがAppleからBANされた件の @.tmiyatake1 氏による解説まとめ - Epic Games vs Apple/Google - Togetter
https://togetter.com/li/1576065
ミンミンゼミ、なぜ都心に?東西で分布に違い 大きな謎:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM8M4W0RM8MULBJ006.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オンライン授業用機材のセットアップ|松永正樹(コミュニケーション学博士)|note https://note.com/mmatsunaga/n/neb8b3d6027b4
ファヴェーラ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A9
インド洋で貨物船座礁事故 Wi-Fi接続求めて座礁か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/00504b659ecf782822d3b30d06e2aed5fd2a1d9d
This account is not set to public on notestock.
大袈裟に聞こえるかもしれないけど国政を担う人間が(たとえ信念だとしても)国益を損う発言を制限されるのと構図としては一緒じゃないかなと思います
特定の方法で生活費を得ている人が特定の方法で「自由な発言」をした場合に前述の特定の稼ぎ方だけができなくなるの、別に言論の自由を奪ってないと思う
アカウント分けたい人なら分けてるし分けてないって事はそういうことなんだから(何が?)絵描きの意思を尊重すべきでは
特定ジャンルに特化した発言を行っている人がそれ以外の話題に触れた際に、普段の特定ジャンルについての発言で醸成されている信頼感と専門外の話題に対する予備知識に乏しい発言とのギャップがでかくて戸惑うし、戸惑うだけならまだしも前者の影響で後者を無条件に信じこんだり擁護したりする人があらわれるのは虚無なので嫌だね。という話だと思っています
This account is not set to public on notestock.
防衛大、1等海尉を懲戒免職 10代女児に強制性交 https://www.asahi.com/articles/ASN8F64C2N8FULOB00W.html
This account is not set to public on notestock.
一応質問して帰ってきた部分は作れるけどそもそも全体的にどうにかしろよという話なんだよな(こっちから質問するまで画面数が1なのか2なのかすら定かではなかった)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
RT @kuten_W@twitter.com:
なゆほ氏が昨日の議論をまとめてくれました。
プラレールの歴史が少なくとも10年以上遡るすごい発見です。
さらに初期の車両やプラハイウェイ等、これまで点だった情報が一気に年表として継がりました。
8月12日の夜は、プラレール考古学界で永遠に語り継がれることでしょう。
http://nayuho.hatenablog.jp/entry/2020/08/13/171333