23:52:49
icon

今日イベントやってねえ やべえ

23:36:52
icon

だるいけどファイルのほうを nginx.hoge.conf に改名するのが早そうだな

23:35:52
icon

sudo -e でシンタックスハイライトが効かないの、条件が
yntax "Nginx" "nginx.*\.conf$" "\.nginx$" ".*\/sites\-available\/.*$" ".*\/sites\-enabled\/.*$"
だからだ(編集するファイルは /var/tmp/filenameHOGE.ext になるため条件から外れる)

23:27:56
icon

とりあえずUAで弾きたいのでMastのUAがわかる人は教えてくれるとうれしいです

23:27:07
icon

特定のクライアントアプリケーションを拒否するオプションをサーバー管理者は主張するべきです。

23:26:28
2019-07-12 23:22:52 μネ申の投稿 vvvvvv1vvvvv@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:51
icon

MastにアクセスされたことないからUAがわからん

23:13:52
icon

Mastも除外かあ☺️

23:13:30
2019-07-12 23:08:04 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:25
2019-07-12 23:06:19 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Mastでログインしたアカウントのドメインブロックにgabを追加するって言うクソみたいな仕様

23:01:27
icon

マストドンフリーメイソンJP、高須克也のポケットマネーで運営されそう。

22:48:38
icon

これでYYSK.ICUで使える☺️

21:52:05
icon

そこは5000兆点と言ってほしかった

21:51:49
2019-07-12 21:48:53 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:28
icon

ちゃんと理解してなかったけど、ワシントン D.C. は「アメリカ合衆国議会」直属の地域なんですね

21:29:53
icon

郡が中途半端にのこってるの気持ち悪いね〜ちゅって調べはじめたんだけどアメリカに較べたら死ぬほどシンプルだということがわかった

21:27:56
icon

ニューヨーク市は基本則から言えば包含関係が事実上逆転してるのか……

21:17:26
icon

今思うと首都という概念の側にガバがあるのでどうしようもないのではないかという気がしているな

21:16:33
icon

小学校で地図を見ながら「それでは日本の首都を探してみましょう!」って先生に言われて "⌾東京" って書いてあったときに違和感を覚えたオタクとしか仲良くできない

21:12:28
icon

"ワシントンD.C.(コロンビア特別区)は、連邦政府の直轄であり、同時に郡相当の区域でもあり、市(ワシントン市)でもある。しかし通常は独立市とも市郡ともみなされない。"

日本の首都「東京」より意味不明やんけ

21:08:31
icon

全ての文に(バージニア州を除く)って書いてあって笑う

21:07:24
icon

ニューイングランドでは植民地時代の名残で市の権限が強いから郡は日本と同じく名目的存在なのか

21:01:34
icon

「アメリカでは基礎自治体は住民の総意によって設立される」←これ本当に驚いた だから『未編入領域』なる概念があるんですね

20:59:13
icon

「郡」が地方公共団体だったのは1890~1921年のわずか30年あまりしかないのか

20:27:19
icon

NTPとWi-Fiがブートタイムを長くしていてどうにかしたいなと思っている

20:15:23
icon

なんか渡辺美智雄からの年賀状あった

20:15:05
icon

タグ表記の揺れ、問題では?

20:12:33
20:05:58
icon

少しM氏の統合、いつ終わんの?

20:04:03
icon

おしりターボ!?

20:00:27
icon

俺この字読めないんだが?

19:59:55
19:34:07
icon

かるばぶ三大インスタンス

19:20:28
icon

かるばぶが許す

19:20:02
2019-07-12 19:03:18 FIWA@mstdn.f72u.netの投稿 FIWA@mstdn.f72u.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:23
icon

ところで郵便番号すらない時代でもお年玉くじはやっていたようですね

19:17:04
icon

たしかに、な

19:16:50
2019-07-12 19:16:44 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:51
icon

というかここでいろいろ記録しておかないとばあちゃんがボケたら俺のルーツがわからんくなってしまうな

19:14:37
icon

さらに謎なんだけどなんか年賀状に混ざってエアメールがある……

19:13:06
icon

今60年前の年賀状などを整理しているんですけどそもそも郵便番号が存在しなかったということに気付いた

19:10:11
icon

これで私もかるばぶです

19:10:06
icon

のわー!

19:09:36
icon

過疎化による広域行政の重要度が増してきたことによって、かつての「郡」単位での行政組織が新しく誕生する可能性すらあるのか

19:00:56
icon

であねえ

19:00:28
2019-07-12 18:25:35 えあい:evirifried::evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Attach image
18:38:38
icon

愛 LIKE ハンバーガーですか?

18:03:47
icon

ゲイマーズ(男性同性愛者のグループによって開拓された火星植民地)

17:55:57
icon

maimai IIDX

17:55:02
icon

かるばぶはえろいねえ

17:51:48
icon

慶応のKも使えないという話があったのでむりそう

17:50:08
icon

今日?

17:49:59
icon

輪っかいつ稼働?

17:49:45
icon

S43の年賀状も発掘された

17:48:08
icon

かるばぶの更新は?

17:46:07
icon

ウチが住居表示実施される前の住所に宛てた年賀状出てきた

17:32:57
icon

25年前の年賀状とか郵便番号も住所も違いすぎて処理できねえぞ

17:32:37
icon

おい!

17:30:04
icon

昨日新中卒食ったせいか胃が終わってる

17:26:06
icon

ねそはAPEX配信してね

17:25:32
icon

久々にPUBGやりたい

17:24:33
icon

みーよみーよ

17:23:37
icon

もちぴょいもちぴょい

17:22:59
icon

(◞‸◟)
  ↑
Portal

17:16:11
icon

かるばぶ逆転もの

16:57:00
2019-07-12 16:17:35 Keizou@IT・ガジェット担当の投稿 keizou@prismo.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:52:14
icon

もちぴょいもちぴょい

16:33:13
icon

これで、Prismoに貼り付けてそれをBTしたほうがのちのちよいと思っています

16:32:52
2019-07-12 16:30:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

私がこのアカウントでよくやっているリンクを貼りつける行為、Prismoの方が向いているのではないかという気がしてprismo.fedibird.comにアカウントを作成した(まだ使っていない)

16:30:34
icon

実家には
何も残して
こなかった

16:25:15
icon

(大字)◯◯甲乙丙丁みたいなところもあるんですね

16:10:33
icon

apt remove karubabu

16:02:29
icon

ハウゼ

15:57:48
icon

ゴミすぎないか

15:57:44
icon

自治体のサイトでサイト内検索から検索してもリンク切れのリンクを出してくるってどういうこと?

15:47:49
icon

じゃあ理論上住居表示が実施された◯◯1丁目と◯◯2丁目で違う郵便番号を割り当てることもできるのかな

15:45:02
icon

住居表示 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8

"例えば○○二丁目11番6号(○○2-11-6)という住所のとき、町名は「○○二丁目」で「11」あるいは「11番」を街区符号(がいくふごう)、「6」あるいは「6号」を住居番号という。"

そうなんだ

15:42:53
icon

:tetrapod:

15:42:40
icon

俺 ∪ ¬俺

15:41:56
icon

Tp or not Tp

15:30:29
icon

もちぴょいもちぴょい……

14:37:18
icon

これが現代の科学力……! 「スーパーマリオメーカーはチューリング完全」はなぜたった1年半で証明されたのか web.smartnews.com/articles/gew

12:41:45
icon

現代のロボトミー

12:40:24
icon

精神が終わったまま一週間もおわった

12:40:01
icon

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

12:39:55
icon

おたぽぽ

08:45:46
icon

めちゃくちゃ耳がかゆい

08:43:22
icon

KarubabityBabu

07:50:44
icon

(´・ω・`)

01:26:45
icon

ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら gizmodo.jp/2019/07/sony-nautil

黒子のケータイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Web site image
ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら
01:14:41
icon

山本太郎の『れいわ新選組』がどう見ても「政界あらびき団」にしか見えなくて困る bunshun.jp/articles/-/12749

Web site image
山本太郎の『れいわ新選組』がどう見ても「政界あらびき団」にしか見えなくて困る | 文春オンライン
01:05:04
icon

NHKを、ぶっ壊す😉👊

00:58:27
icon

原始宗教創始シム『Godhood』Steam早期アクセス開始!神として崇拝者を導け gamespark.jp/article/2019/07/1

Web site image
原始宗教創始シム『Godhood』Steam早期アクセス開始!神として崇拝者を導け | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
00:46:39
icon

ポカリ 香港で売り切れ 中国で反発…何が news24.jp/articles/2019/07/11/

共産党って本当に市民が怖いんやなあ

Web site image
ポカリ 香港で売り切れ 中国で反発…何が|日テレNEWS24
00:36:40
icon

発覚してから8日経ったけど、セブン&アイだとハンコリレーだけで消費してそう

00:34:20
icon

そういえばセブンイレブンの日終わっちゃいましたけどガバガバ7のセキュリティ対策はどうなったんですかね?

00:25:55
icon

こん

00:17:57
icon

ゾルタム

00:16:08
icon

(^o^)ノ

00:15:45
icon

キャットカイザーとキーストの区別がつかなかったの懐しいな

00:00:37
icon

07-11のtoot数:140 (うちboost:12)