2024-12-25 00:11:12 林田☺️の投稿 hysdchun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コレユイ、1期のラスボスとその動機が本当に好きなのと1期は「春日結の物語」なので私は1期が特に好きなんですけど、2期もファンメイド的なノリが楽しいし、篠崎愛とフリーズ、それぞれの物語としてすごく良い(黒幕がぽっと出みたいになってるところは減点ポイント)

あと1期より2期のほうが絵がリッチになって安定してる回も多くて良かったんだよね。1期は絵がわりと不安定なこと多いので……そんなこともあって1期の見どころのひとつに「美しすぎる瞬兄さん」などがある。ちなみに瞬兄さんは2期で雑にアメリカに飛ばされてしまうのでめちゃくちゃ悲しかったりする。

icon

コレユイ、1期も2期もシンクロさんは準主役みたいなところがあるんだよな。人気あるのわかりみしかないし、私も勿論好きです。シンユイも好き。

icon

コレクター・ユイ デジタルリマスター版 第1シリーズ(全26話)
animestore.docomo.ne.jp/animes
ハッピーホリデーズ!みんなもとうとう配信されたコレユイを見よう!!!久しぶりに見たらかなり完璧すぎる第1話だった

Web site image
コレクター・ユイ デジタルリマスター版 第1シリーズ(全26話)
icon

dアニメストア以外の各種配信サイトでも配信されてるそうです!2期は来年から

2024-12-25 10:35:26 木野葉月の投稿 kinohazuki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

瞬兄さん、人知れず世界を救う手伝いとかもしてるのウケるんだよな

icon

それだと結ちゃんのパパも地味にすごすぎるという……(銀河ランドにエレメントスーツにホエホエくんなど…)

2024-12-25 10:45:38 木野葉月の投稿 kinohazuki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コレクター・ユイ(Corrector Yui)
bsky.app/profile/did:plc:x64ie
ブルスカにコレユイのフィードを作りました。コレユイの話をしている人がいっぱい観測できて私は嬉しい

2024-12-24 20:15:16 弐豚者:skeb::irai_bosyuu_tyuu: の投稿 2ton@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-25 12:30:01 トリプルドアノブ🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️の投稿 kiritoro@mastodon-japan.net
icon

Help the Palestinian People with a Click | arab.org
buff.ly/3AklKRZ
メリークリスマス
1日1クリックパレスチナ支援をしよう
buff.ly/3ZSPXkh 直接寄付もいいよ

icon

コレユイ1期9話『大宇宙のユイ』はコレクターズ第一のソフト・コントロル(リーダー)初登場回なんだけど、クラスメイトの一太郎によるオタクのマンスプレイニング見本のような見せ場(見せ場???)もあり、それにウンザリするユイちゃん(女の子だけど自分だって冒険がしたい!!!)が大変良いです。
個人的には「加速装置的なギミックになんて普通すぐさま対応できないよなそりゃな!!!」というコミカルなシーンが大好き

icon

コレユイ、私はユイちゃんの「変身したい!ヒーローになりたい!冒険したい!気に入った奴と友達になりたい!楽しく夢叶えたい!!!」という姿がめちゃくちゃ好きだったので、2期終盤で若干都合の良い自己犠牲聖女みたいな雰囲気になってた部分がマジで合わなくて、スタッフのあれは「母性」とかいう発言にもいまだにムカついている

icon

中学生に母性を見いだすな

icon

長年ネチネチ執着してきたせいで愛憎が………(コイツいつもそれだな)

icon

コレユイの好きなとこいっぱいあるけど、比較的顔の整った同年代の異性キャラクターが登場するとわりとすぐ主人公と色恋関係になりがちな作品が沢山ある中で、結ちゃんとタカシくんは最初から最後まであくまでも腐れ縁の幼なじみ関係だったのも好き。
まあタカシくんは春菜ちゃんと良いかんじになるんですが…でもそこもなんかいいんだよね……順調に仲良くなってってる感も伝わってきて…

2024-12-25 16:20:08 木野葉月の投稿 kinohazuki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

創作物を本にしよう!同人誌印刷所の特徴と選び方
do.gt-gt.org/how-to-choose-pri
あとでみる

Web site image
創作物を本にしよう!同人誌印刷所の特徴と選び方
icon

x.com/kirikokei/status/1871206
コレユイ岡本版も電子化しませんか〜〜〜!?少女漫画の相手役・初恋は人妻・やさぐれ瞬兄さん(喫煙者の姿)をみんなにも目撃してもらいたいょ…

2023-11-02 13:22:07 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

コントロルさん、コレクターズ第1のソフト=リーダーであることにでかめのアイデンティティがあり、自身の望むリーダー象と現実とのギャップに一人で勝手に苦しんでいる様は作中でもコミカルに描写されるけど、コレクターズ全員が自分達の命と引き換えにコムネットを正常な状態に戻すのが本来のゴールだったことを思うと、ユイちゃんに会うまではまったくの別人に姿と名前を変えてまで「全部一人でやるつもりだった」姿勢などにも深みが出てくるところ良くない長男キャラクターめいてて非常に可愛い
犬養博士はもっと内外から糾弾されて!

icon

話題に出したのでコレユイ9話を久々に流してコントロルさんのトキシックな男らしさへの憧れと美学とリーダーとしてのアイデンティティと責任感なんかを浴びたら心が健康になってきた。あと一人称「僕」なのが良いんだよな〜〜〜〜!!!!まあ後半は「俺」になっちゃうんだけど

icon

あと一太郎のは確かにクソオタクムーブだったけど、女性蔑視エグかったのはコントロルとかキャプテンウエルカムとかコムネット世界の奴らだったのでごめんね、一太郎!と思った

2024-12-25 19:56:32 まにゅの投稿 manyu274@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コレユイ1期9話「大宇宙のユイ」、SFヒーローというテーマ(モチーフ)の回で、特撮とか少年漫画とか美少女ゲームとか所謂「男性向け」コンテンツとされるものを愛好していると毎回毎回ぶちあたるナチュラルミソジニー的なやつがちょっと描かれてるんだけど、それに対してユイちゃんが元気よくキレてくれるのが本当に嬉しいんだよな……性格が最悪なので、舐め腐ってた「女の子」なんかに乗り物強奪されて放置される奴らのこと指さして笑ってしまう ギャハハ

2024-12-25 20:15:36 林田☺️の投稿 hysdchun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-25 20:22:21 林田☺️の投稿 hysdchun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メギドのフォルネウスについて
xxngxx.site/memo/post-5372/
長くなったので、てがろぐに置いてあったものをブログに移動しました。印象論のような駄文。

Web site image
メギドのフォルネウスについて
icon

フォルネウス……というか、「頭が良く理想が高く意思が強く共感能力の低いパーソンと、ロジカルに倫理を説くシナリオ」……というのか…