jpには垢作る気にならないけどioには作ってみたわ。なんとなく。
LTLの流れ早すぎてワロ
[Bluesky向け説明]こちらはMastodonのアカウントです。
※フォロー・フォロワー数は非表示にしていますのでご了承ください〜
阿々島将/基本 絵を描いたり手帳をデコったりして喜んでます。二次創作絵とかも流すことがありますので注意。
オタクな話はBlueskyのほうが多め。
あらゆるところへのリンクはlit.linkを参照にしてください〜
見やすくまとまってるのでXfolioのリンク貼っておきます。
Twilog終わったらツイッターやめるわって以前言って、その前に事実上辞めちゃったけど、Twilog亡くなりそうだと聞くと判断正しかったわ…という気持ちになるわね。
過去ログはそのままにしておいて欲しいからお金取ってアーカイブとして残して貰えないもんかなぁ、シャバ代は払うで。
Mastodonはおたどん、Misskeyはまにすきーに存在、夜中にはちょっとにじみすにもいます。
隠れ家とふぁぼかるはもうちょっと使ったらリンク貼るつもり。
他でもIDは全てahshimashouです。
でもサイトだよサイト。サイトつぶやきやすい〜。すごいサイトすごい、好き勝手し放題!ってなってる。ほんと、あの、そう昔サイト全盛期だったあの頃の雑記のテキスト量すごかったもんなって思うわ。
なんでそれを忘れていたんだ、いやそうじゃ無いんだが。
サーバにもトップにしてある日記CGIにもなんか入れなくて更新がままならなかっただけなんだわ。
どこで何を投稿するか迷ってんなーってかんじ。
Misskeyに垢作りすぎた。
ある意味Misskeyの方がシステム的には自分に合ってるのかもしれん。