03:11:51
icon

運動前にインスタントコーヒーを飲むようにはしてるけど、効いてるのかはわからない。

03:13:20
icon

インスタントコーヒーにインスタントな効果を求めすぎ。

05:55:30
icon

カモさんが歩道横断してた。

鴨さん
Attach image
05:56:54
icon

かもさんにあまり近づかないようにしましたが、それでもこの写真撮ってる人間うぜえ感出してました。

05:58:08
icon

嫌ガモ(連日報道)

14:56:09
icon

dungeon and dragonsをダンドラと約されると、DRPGのダントラと間違っちゃうじゃーん。
という若干ニッチなツッコミ。

14:56:44
icon

ダントラ steamで出るって話が一時期あったけど、立ち消えになっちゃったんだろうか。

15:07:40
icon

djmaxのez2on dlc 3曲追加すごい。
元々安価だったうえにバンドル割まで効くので、とてもお得感あるdlcになった。

15:10:49
icon

暇関係はほんと余命とそっくり同じ道辿ってて面白い。

16:41:52
icon

Xと聞いてゲームボーイのあれを思い出す人はそこそこいそう。
ja.wikipedia.org/wiki/X_(%E3%8

icon

rollerdrome
ジェットセットラジオにシューティングが合体した感じのゲーム。
エイムは自動で、操作は大分簡略化されてて見た目より易しめ。
ステージごとに用意されたチャレンジ消化がちょっと面倒。
スコア要求はかなり緩めなのでチャレンジクリア出来ずに詰まることはないのだけど、チャレンジ要件確認しながら進めるのはちょっとテンポ悪い。

21:41:13
icon

気持ちよく遊びたくとも、その前にチャレンジ消化を強いられる仕組みが良くないのではないかなと。
ゲーム部分は良い感じなんだけど。

21:43:26
icon

全コースの全チャレンジ消化し終えてスコア挑むパートになるとかなり楽しそうではありますが、実績埋めにはあんまり関係なさそうなので、モヤモヤしたまま終わりそうな予感はあります。

21:46:47
icon

インスコしたまま放置してたCirca Infinity触ったところ、地味に楽しくて結構遊んでしまった。
ワールドごとのTA実績がおそらく最難実績で、ワールド1の時間要求ですら相当タイムを削らないと達成できない(未達)。
脳トレゲーのようで実はパターン覚えゲーで、似たゲームのreverse x reverse好きな人はハマりそう。