:shitakara_tsudumi:<粗い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
「葛切り」「そば切り」などを踏まえると、うなぎを切ればそれは「うなきり」と呼ぶべきかもしれない
「おにぎり」に対する「おにぎらず」が存在するなら、「手乗り姉妹」に対する「手乗らず姉妹」も存在するかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
:thinking_tsudumi: | :welcome_takahashi_double: | :shitakara_sasara:
:sasara_yay::tsudumi_yay_offbeat:
:sasara_yay_offbeat::tsudumi_yay:
#ささつづハシスロット
https://voskey.icalo.net/play/9pe1uha08x
:shitakara_tsudumi:<白い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この辺から府中まで行こうとすると片道1000円前後なので、2001円府中の旅ができるな……
端数が余ったら大国魂神社で賽銭投げるか
:shitakara_tsudumi:<惜しい解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
日本の法律、割と経営者よりも労働者の方が強めなバランス調整がされがち(そうしないとが労働者をこき使うため
性癖ノート、ほとんどしたことなし(ジャンル外のため)
https://voskey.icalo.net/notes/9nfzyuf2dk
https://voskey.icalo.net/notes/9nkb7dl0q3
| :tsudumi_w_peace_macedonia: | :welcome_takahashi_double:
#ささつづハシスロット
https://voskey.icalo.net/play/9pe1uha08x
自動で絵文字を取得する仕組みにしておいたおかげでほっといても新しい絵文字が結果に出てくるようになってるの、いいな……
:cut_all:
:aoi_face_byamagiri:<そうだね.wav
:kiritan_face_bygamma:<なるほどね
:kiritan_face_bygamma:<じゃあ切り刻んでいきましょう
:kiritan_face_bygamma:<Marche
:aoi_face_byamagiri:<Marche
#全部○○
https://voskey.icalo.net/play/9ie5k8mnmk
:shitakara_tsudumi:<近い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
なんかずっとぼんやりしているせいで脳にしょうもないことばっかり詰まっている
ド級の酢、ドス
10パズルのズルい解法、ceil(arcsin((0!)rad))などとやることで0から2を産み出せる
:shitakara_tsudumi:<愛しい解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
スギ花粉 経口摂取 検索
→怪しさ溢れる情報しか引っかからず
そっか、そろそろの誕生日か
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9eb0nk4xzj
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もっと意味不明なバリエーションを増やすなりしてあやふやにしたいです。
それから1年、マジで意味不明なバリエーションだらけになってしまったな——
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
:shitakara_tsudumi:<白い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
本牧埠頭をチャリで爆走してたら、首都高、貨物線、コンテナヤード、倉庫街、貨物駅、ジャンクション、港湾施設などに囲まれて
ってなってたり、こはるりの:exvoice:並みの奇声を上げたりしていた
:shitakara_tsudumi:<青い解体新書に書いてあったの。
ぜんぶが、ぜんぶが、ぜんぶが・・・ぜんぶがわかったの
:shitakara_sasara:<つづみちゃん、その解体新書、ちょっとちょっと違くない?
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・正解があるわけではなく、いくつか選択肢がある
・観点がいくつかあって、こっちの観点だとこの音がいいけど別の観点だとあの音がいいなとかある
・好みの問題もある
みたいな理由から感覚的な問題となってしまうかもしれない
ただし知識があった方がハズレを引かなくはなる……みたいな感じかなあ……