< 今日のあなたの頑張りはだね~。スーパー偉業のこともよろしくね~。
#ぼすきー今日の偉業
https://voskey.icalo.net/play/9e2f2n3p5h
< 今日のあなたの頑張りはだね~。スーパー偉業のこともよろしくね~。
#ぼすきー今日の偉業
https://voskey.icalo.net/play/9e2f2n3p5h
ここで一句/ここで一首の仕様のおはなし
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9fcg47jwz8
もうちょい細かくいうと「3文字/3文字」で別れる6文字のは中七、そうじゃない6文字のは5文字の方で出してる
#ここで一首
https://voskey.icalo.net/play/9d8tpohv71
ここで一句の小ネタ
・川柳モードと短歌モードでハッシュタグが変わるぞ
・「お前〇〇」、「〇〇み」、カプ系あたりはちょっとバランス調整入ってるので出る確率は低い
・説明文をよく読んでみると……?
・ソースも最初のコメントを読んでみると……?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみにこの辺の話はこの間のアップデートでちょっと情勢が変わっているらしい
https://voskey.icalo.net/@_okaz/pages/1681045478087
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9fdr8q4olc
は「レターパック」や「与謝野晶子」に相当するものとされています
すきーの奇習です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
って言いながら東方サークルを自分の大学東京に作ったら京大のフォロワーが東方サークルを立ち上げたやつ
って言いながらオタサーつくったらたのしかったので大学生の皆さんはソフトウェアトーク同好会をつくるのおすすめ
おおよそのTLみたいな会話をリアルで繰り広げることになりそう
オタサーのつくりかた、おすすめは大手オタサー(大学によって違うけど漫研とかだろうか)に入り浸って同好の士を探すやり方
オタサー、やることは関係のあることとかないこととかをダベるのがメインなので、同好会=のTLみたいなもん
オタサーの活動、創作的なところだと合同誌合同CDつくったりはありがち
あと変わり種だと演奏会とかライブとかやったりしてる
なんか合成音声の研究室があって隠れマルコフモデルの論文出てたりする(音響学会誌で見た記憶)
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9e1cd628di
まあ音響学会ってほかの学会と比べて内容の幅が広すぎるしわたしの分野は全然関係ない研究だったので、音声合成の論文読んでもになったんですけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オタサー、他大の民を唆して作らせてインカレとして入り浸るのは割とアリ(インカレと称して他大学や他大学に入り浸ってた人
備後落合駅、なんと2路線3方向の列車が終着になるターミナル駅です
終列車はそれぞれ17:41、19:18、20:12です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
IPv6も理由ではあるけど発端はhh:mm:ssだったらしい
https://github.com/misskey-dev/mfm.js/issues/129
行って潮風組のコンセプトアートめぐりをするのはたのしい
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9e6cmtgqdu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(misskey.io)など、比較的ドライブ容量に余裕があるサーバーの別垢にアップロードした上で、こちらでリノートするという使い方などが推奨されています
トロパヴイッチ勘九郎、なぜかキャラのような気がしてきた:tropavujic_kankuro_yay:
絶叫するビーバーに炉心融解を歌わせてみた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40994561
#sm40994561
#ニコニコ動画
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9fdyv6jz2p