コモハチーヨBirthday🎂
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲
# 注記
・スパム対策のため、フォローリクエストを設けています。フォローリクエストは問題ないと判断された場合、許可されます(不審なアカウントでなければ、基本的に承認します)。メンション、リプライが必要な場合はフォローしてお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・最近メンタルが弱ってるので、優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
東方Projectの公式資料とか収集しておいたほうがよさそうってなってる
最近友人を連れてアキバ行ったとき、友人がアニメイト行ったときに東方関係の本がおいてあったのを見て、またアキバに行かなければという使命感が出た
見逃した人はここで見れます(有料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_248462/
スーパーマリオオデッセイが出てからもうすぐ5年ぐらいだが、そろそろそれ系の新作が出てもおかしくないんだけど、どうですか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちの場合、高級キーボードの購入経歴が、メカニカルを通り越して静電容量無接点方式なので、随分曲がった購入経歴である
Androidアプリ開発で困った時、どうググったほうがいいのだろうか
普通に調べても一般人が使用する内容のハウツーがメインに出てきそうだ
Re:Volte(リボルテ) サークルプロフィール | 作品一覧「DLsite 同人」 https://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG10695.html
うちの推しサークルも今セール中なので是非買ってあげてください
Qiitaは通常の技術系記事、Zennは技術日記系記事をメインに、自サイトのブログは通常の日記と使い分けをしているが、Note(note.com)をこれからどう使っていくか、決まってないな
誰かNoteの使い分けでいい案はありますか??
今Noteでテレ東とかフォローしているので、時事系も視野に入れたけど、なんか変に頭突っ込むのも恐ろしいのでやめた