08:15:07
icon

ほげー

Attach image
08:15:30
icon

16ビットアプリケーションは Windows 11 では動かなそうわね。

10:10:23
2021-06-25 09:50:17 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:10:57
icon

これ、 ASUS のものを除き、入手が大変なのよね。(ASRock の TPM1.2 モジュールをフランスから輸入した思い出)

10:11:47
icon

いまは、CPU に TPM 2.0 がバンドルされてるのでそれで満足の人はそれで良さそう。

10:13:58
2021-06-25 10:13:17 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

お仕事用ぴしはTPM付いてるけど自作デスクトップはどうだったかな
マザボ次第なんだろうけど

10:14:20
icon

マザボに TPM がついていることはまずない。(チップセットかCPUについてる)

10:15:16
icon

外付けTPMは、マザボ並みに高価(輸入費用を考慮)なので現実的じゃない…

10:16:45
icon

外付けTPMなら、 BitLocker のデータがやばいときに、バリッとぶっ壊せばデータを復号できなくできるというメリット(?)はあるんだよな。

10:17:17
icon

CPUやチップセットは簡単には破壊できないので。

10:21:48
icon

Windows もストレージを暗号化しない選択肢を失くそうとしているんかなぁ。

10:58:24
icon

Win11 騒動でわりと周りの人が Bitlocker 使ってないんだなーと言うのがわかったりしたわね。

12:39:35
icon
Web site image
Sponsor @haru2036 on GitHub Sponsors
13:58:37
icon

👀 配信は草。 - 新型コロナワクチンの職域接種を6月28日より開始
作家・ネットクリエイター・インフルエンサーも接種対象に
~ニコニコ生放送で接種会場の模様をライブ配信~ dwango.co.jp/news/press-releas

20:25:14
2021-06-25 20:24:00 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

gas得意な人いない?スプレッドシートのデータの末尾に新しい行を追加したいんだけどrange自分で取得して指定してあげなきゃいけない?

20:26:14
icon

Ctrl +↓ を再現するスクリプト文と current cursor でなんとかなりそう。