09:17:09
2021-06-26 03:21:54 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:33:35
icon

会社に都合の良い人間になれば、解雇されにくく昇給できるというシンプルなロジック。(父親にもよく言われている)

09:34:05
icon

お給料多めに貰っているなぁと感じるうちは駄目というやつですね。

09:35:33
icon

経営者に私の首を切ったら不利になりますよ?を振りかざしてなんぼという話。

09:38:33
icon

もちろん、この関係をとれない業態では、労働組合を構築して対抗すべきだし、新興のIT企業の社員はこれができると信じているから労組を作る気すらないよね。

09:46:36
icon

まぁ、条件の良い会社に転職も一種の自分一人での改善行動がとれるという点では近いのかなと…(まぁ、実際にはそちらの方が多そうですね)

09:54:58
icon

YANWEN, 最安発送経路を随時選んで発送するサービスやね。(配送にかかる時間も経路も毎回バラバラ)

09:56:00
icon

あと、大量発送割引のために数貯まるまで倉庫に積まれたりするらしい。

10:11:39
icon

Windows 10 Home で下手に TPM 有効化すると暗号化されそう(まぁ、InstantGo 対応してないから大丈夫か)

10:12:25
2021-06-26 10:12:10 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:14:13
icon

TPM での BitLocker はハードディスク盗難とか、Windows を使わないで Linux で中身を覗くとかを防ぐための技術ですね。(だから、セキュアブートも必須)

10:17:09
icon

dTPM で TPM2.0 ってあまりなさそう。(TPM 1.2 買わないように)

10:22:45
2021-06-26 10:19:44 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:22:53
icon

こんなパーツたぶん流通してない…

10:24:58
2021-06-26 10:24:21 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:06
icon

あれ、売ってるじゃんイイネ。

10:25:15
2021-06-26 10:25:06 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:33
icon

買う人がいないから、代理店が一切取り扱わないだけやぞ。

10:27:17
icon

かつて、自社輸入網を持つドスパラに ASRock の TPM1,2 モジュールの輸入をお願いしたけど失敗した。

10:27:34
icon

eBay でフランスから買いましたよ。

10:29:41
icon

CPU か チップセットについているのに dTPM つける意味は少なくともコンシューマ相手にはないのでは。

10:30:07
icon

既存の鍵を継続利用したい人向けなのではと勝手に思っている。(継続利用できるのか知らんけど)

10:31:27
icon

調べたら、 ASRock TPM 1.2 は、 22.57 EUR で買っていた。

10:33:03
icon

古いCPU 今のうちに売った方がいいのでは 🤔

13:27:22
icon

都議会議員選挙だん!(期日前投票)

13:28:32
icon

当日は、混んでるだけだからメリットない。(幼稚園に入れる特典はアリ)

13:30:15
icon

実際には投票率低すぎて空いてるけどな。。。

14:38:17
icon

なんか、お台場にラブライブ!が…

Attach image
Attach image
14:39:41
icon

電子決済対応初のサイゼリヤいくぞいくぞ。

14:40:36
icon

長髪黒髪美少女 is だれ???

14:42:40
icon

オーダー方法が喋らなくていいように改良(?)されていた。

Attach image
14:42:57
icon

アメリカみたいに QRコードで注文するやつにして。

14:59:26
icon

Pixel 4a は、そもそもミドルローエンドなのでは???

16:03:24
icon

VISA のタッチ決済でサイゼお会計 done!

16:03:54
icon

iD, QUICPAY 使えないの地味に辛いな。

16:04:43
icon

Android での NFC Pay はほとんどのカード会社が対応してないんだよな。

18:38:55
icon

2021年6月24日(木)モーニングスター株式会社 経営近況報告会 - YouTube youtube.com/watch?v=ImAfxMcJHV

Attach YouTube
18:39:13
icon

そういや、株主総会見損ねたな。

19:35:34
icon

最近 Redis で活用した EVAL コマンドについてブログに書きました! - Redis のトランザクションは EVAL で解決する | 雪餅の鯖缶日誌 blog.yukimochi.jp/2021/06/redi

Web site image
Redis のトランザクションは EVAL で解決する
19:44:48
2021-06-26 11:41:52 業務用4リットルの投稿 gyuuhimochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:22
icon

PayPal が勝手に優先支払い手段じゃない米ドル建てのデビットカードに請求をした!!!許せない!!!!!
(無駄に手数料を払う羽目になった)

20:38:43
icon

PayPal の支払元選択、最近バカになっているので使うのやめたくなってきたな…。

20:40:25
2021-06-26 20:39:47 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PayPalの支払い元って自動選択されるのか。デフォルト一個しか選べないんだと思っていた。

20:40:48
icon

デフォルトと違う支払元から払われたりするんですよ…

20:41:42
icon

ちゃんと自動支払いで特定の支払元を指定していれば問題ないですが、未設定の場合の支払元が完全に謎のアルゴリズムで選ばれてる…

20:43:15
2021-06-26 20:43:03 Gomasyの投稿 gomasy@don.gomasy.jp
icon

PayPal の Automatic payments の項目特定の支払先が An unexpected error has occurred. で設定すら出来ないしもういろいろダメ

20:43:26
icon

これが出る取引先あるよな…(クソ

20:44:29
icon

ドルに換算されて使われて 7セントも手数料とられたの悲しい。