00:06:02
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
mastodon の Docker って、 pgsql9.6 と nodejs 6 なのか・・・。問題は全くないはずだけど、わくわくしないね(?)
00:07:08
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
pgsql10.3 と node-chakracore 10.0.0 の debian ベース Docker です。(
00:08:58
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
今のmaster dbに要らない index が 18 あるらしく気になる。
00:12:18
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 00:10:26 Maya Minatsuki

님의 게시물
mayaeh@taruntarun.net
This account is not set to public on notestock.
00:13:12
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
🤔 なるほど・・・。たていすさんのご提案の index を差したからかな。
00:13:28
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:14:12
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:14:37
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
pawoo.net でもだめなのか・・・。(Gmail だから、みんなの力でホワイトリストに・・・)
00:21:43
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
そういえば、 mastodon の rails/sidekiq って node 使ってるのか・・・? (コンテナ分けたみ)
00:23:18
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:30:56
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
PeerTube、今の仕様だと鯖で再エンコしないとまともに配信されないので、鯖のスペックは一時的に要る。
14:02:31
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
14:04:07
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 13:53:53 ボン太くん님의 게시물
xps2@md.xps2.net
This account is not set to public on notestock.
14:04:32
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
14:32:15
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 14:08:43 やぴ님의 게시물
yaplus@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
14:32:32
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
14:34:41
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
HTC や Oculus のVR推奨スペックは、うごくことだけで体験の保証は一切していないので、 1070以上を強く推奨するよ。。。(Vive Pro は、1080以上)
14:37:33
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
PCVR は、最適化を重要視していない面があると思うので、PSVRやスマートフォンVR の方が、価格対体験の質は、高い気がする。
14:40:01
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 14:32:48 Satoshi Kojima (小嶋智)님의 게시물
skoji@sandbox.skoji.jp
This account is not set to public on notestock.
14:44:03
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
ライセンスといえば、 SoftEther VPN は、ライブラリは同梱しているけどリンクをユーザー側にさせるよね。
14:44:50
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
かつて、プロプラだったから GPL のライブラリをつけたまま頒布できなかったというの。
18:54:38
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
18:55:27
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Docker バージョン いくらの積んでるのだろう。
18:57:10
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
今どきってもう Docker じゃなくて Podman なの(
19:05:01
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Podman の日本語情報無さ過ぎて、はー。(Pod野郎とかいうiPod向けユーティリティみたいのが出てくる💢)
19:11:01
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Podman って、 Project Atomic 発祥のものなのかな。Podman vs Docker CLI を語るには、 OCI Container runtime を理解しないとダメ?
19:27:43
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
ねれないん、不思議なことになってるな。MyDNSが犯されたか?
19:28:56
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
MyDNS 便利だけど、 PWを平文のメールで送ってきたりして嫌。
19:30:25
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
あと、MyDNS オーナーに証明書など一切が握られるので信用できるかという。(NSでの委譲なので、奪われることはないけど)
19:31:29
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
やっぱり、MyDNSとかは、浸透と一緒に撲滅するべきだ(
19:32:13
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
しかし、自前でDNSコンテンツサーバを持つのもツラミ。
19:33:02
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
19:34:44
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Google Cloud DNS + Terraform で便利ーとか言っているので他人事ではないです。(Route53 もなんか事故あったよね。)
19:35:57
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
19:36:42
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 19:36:30 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:41:59
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
MyDNS Aレコードを特定アドレスに降れば、DoS攻撃できるじゃん。(1.1.1.1 は、もともとゴミまみれらしいので良かったね。)
19:43:46
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
@localadms 今回は、DDNSサービスのMyDNSが、顧客のドメインのAレコードを 1.1.1.1 にしてしまったというもののようなので Cloudfrare の障害ではないですよ!
19:50:31
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
今日のMyDNSような事件を早期発見対応するために DNS Spy のようなサービスを使うと良いです。(caddyserver.com が一時期使ってた。) https://dnsspy.io
DNS Spy: Paranoid about your DNS. Monitor & back-up your DNS, get alerts when your DNS changes.
19:51:09
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
20:00:53
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
ドメインの登録は、namecheapでやっているけどどういう企業で信用が置けるのかというのはあまりわかってない。。。(次のNSは、Google)
20:02:39
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2ch net みたいなドメイン所有権を持ってかれるの、特殊な事情もあるだろうけど怖いよ。
20:09:07
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
MyDNS を固定IP運用している人で障害があったっぽいねー。(固定でいろいろとガバなMyDNS使うのはどうなん。)
20:14:09
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 20:13:52 エセ賢者님의 게시물
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:14:55
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
dnsimple 、 caddyserver.com のDNSをホストしてるよ。(誰得)
20:15:34
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
スポンサー企業を覚えてしまう問題(問題でもない?)
20:17:14
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
自宅のLANでトラフィック解析を行うと自分のコンピュータが知らない内にいくつかのホストに多数の接続を開いているのが見えて厳しい気持ちになる
20:18:00
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Windows が、 microsoft系のドメインに大量にアクセスしてたりするわね。。。(DNS照会のログを見たことがある)
20:45:00
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Jetbrains の IDE、学生中は無償なの知らなかったので、人生を無駄にした感。
20:53:53
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
IntelliJ は、 Java かぁ・・・。(いうて、Resharper が使いたかった・・・。)
20:55:12
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
20:55:28
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:12:04
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:14:18
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Resharper 入れたら、 プログラムのコード内に入れてた表示用文章を Resource に移せと指示されたし、やってくれた(神)。
21:19:36
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
@hina Windows 7 ? (Powershell)
21:20:33
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Get-SmbConnection は、 Windows 8 以降の PS にしか入ってないのよね。。。
21:30:20
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
MyDNS 利用していないけど Reply くれた。スマン・・・。
21:37:39
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:39:23
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Resharper が、知らなかった文法を教えてくれた。(それはどうなんだ)
21:40:50
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:42:35
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
社会人になったら、MSDN契約したさもあるしなぁ。
21:42:54
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Pycharm だけ、 Community Edition あるね。
21:43:13
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:44:00
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Jetbrains の学生認証 https://github.com/leereilly/swot 使ってるから PR すればワンちゃん?
GitHub - leereilly/swot: Identify email addresses or domains names that belong to colleges or universities. Help automate the process of approving or rejecting academic discounts.
21:44:36
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
R# いま、 2017 Community に入れて使ってます・・・。
21:47:36
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:47:49
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 21:47:18 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
21:49:43
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
R# の価格感, Office 365 と同じくらいだし、妥当かもね。
21:50:18
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:50:24
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:50:43
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:51:53
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
キャリアグレードNATだしまぁ?(IIJmio は、透過串なさそう)
21:53:10
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:54:05
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:55:35
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:56:11
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:57:04
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
8.8.8.8 (TCP:443 HTTPS) は、 google.com にリダイレクトされるね。(初めて知った)
22:08:22
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 22:08:07 あべ님의 게시물
abcang@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
22:08:31
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
22:12:38
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
Resharper おもしろい・・・。
foreach{
if (foo != null){
...
}
}
が
foreach{
if (foo == null) continue;
...
}
になった・・・。
22:16:04
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-05-09 22:15:52 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔님의 게시물
aiwas@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
22:16:27
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
23:24:11
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
23:26:10
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
23:31:46
雪餅
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
SMB 3.1.1, Windows 10 & Windows Server 2016 だけかな。(Samba は、まだ対応していなかったと思う。)