就寝。今日もHTLに追いつくのは無理だった。無念の思いでHTLを最新まですっ飛ばしてから寝る。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
宝塚俳優の急死、阪急側が謝罪へ|全国海外|神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202401/0017257279.shtml
「歌劇団側は、昨年11月に公表した調査報告書で長時間の活動などによる強い心理的負荷を認めた一方、いじめやハラスメントは「確認できなかった」としていた。報告書公表時の会見では、村上浩爾理事長(当時は専務理事)が「(いじめがあったと言うなら)証拠を見せていただきたい」と発言。SNSなどネット上で非難されていた。歌劇団はパワハラを否定する調査報告書を公式サイトから削除した。」
ほんとひどい
This account is not set to public on notestock.
プランクみたいなエクササイズももいいけど、雪掻きを強いられたおかげで全身運動の大切さを改めて認識したわ。次回の雪掻きはもうちょっとこう「よし、やるぜ❗️やってやるぜ‼️」みたいなノリでできると思う。
日本酒を1杯あおってから、カレーライスに日本酒はないなと思い氷結ストロングに着替え。19:00過ぎに退勤したのにもう21:00 近いじゃん。早く部屋着に着替えて夕食流し込んで就寝したい。
セイコーマートでホットシェフのカレーを買って帰宅。駐車スペースまでの小道に雪が降り積もっていて、前回のように何往復かして踏み慣らそうとするも、難航。ほどほどでやめて、車を右バックで駐車スペースに入れるための定位置まで前進したところで スタック。スノーヘルパーを使って脱出してから、諦めて雪掻きをすることにする。いったん車を出て、買った物と鞄を家に入れて、スーツから私服に着替えて、それから作業開始。駐車スペースと上記の定位置を雪掻きした。やり始めるまではとっても嫌な作業だけど、やるととてもいい運動になることを、今シーズン初確認。力尽きて家に入り、日本酒をあおっている。
今朝も朝プランクは省略。
車の雪を下ろした。1cmも積もってなかった。雪質は良くて、払いのけるのは簡単だった。
出勤。行ってきます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.