【緊急地震速報 第6報 2023年7月12日】
23時57分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.1程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#石川県 #緊急地震速報
【緊急地震速報 第3報 2023年7月12日】
23時57分頃、新潟県上中越沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第1報 2023年7月12日】
23時57分頃、佐渡付近を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年07月12日 22:09】
富山県、石川県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
#全般気象情報
【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年07月12日 21:39】
石川県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
#全般気象情報
【NHKニュース速報 12:30】
北朝鮮ICBM級の弾道ミサイル
飛しょう時間74分で過去最長 防衛省
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 12:11】
北朝鮮の弾道ミサイルで防衛省発表
午前11時13分頃 北海道奥尻島の西
約250キロのEEZ外に落下と推定
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 11:19】
北朝鮮の弾道ミサイルの可能性あるもの
すでに落下とみられる 防衛省
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 10:42】
北朝鮮の弾道ミサイルで防衛省発表
午前11時13分頃EEZ外に落下推定
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 10:32】
北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの
飛行している可能性 防衛省関係者
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 08:54】
横綱 照ノ富士が名古屋場所を休場
ことしの春場所以来 17回目
#ニュース #NHKニュース速報