昨日のマストドンの活動は
トゥート : 28471(+80)
フォロー : 172(0)
フォロワー : 223(0)
あたしゃ、子供の頃は絵を描くことが嫌いじゃなかったしむしろ積極的に描いていたけど、周囲の自分よりも遙かに格下の田舎者どもが私のやることなすことを全否定してきたおかげで、私の可能性の芽はどんどん摘まれていったのだ。
だから、もし自分に子供ができるとしたら、絶対に田舎には住みたくない。
昔、ゲーム制作者用のインスタンスにアカウントを登録していた時期もあるけど、そこは居心地良くなかったから、ずいぶん前にアカウントを引っ込めたな。
できれば自前でゲーム制作者向けインスタンスを立てたい。
3年前、拙作ゲーム処女作オリジナル版をリリースする直前1ヶ月ほどは、本当に寝不足で、気が狂いそうになったもんなぁ。
でも、それまで20年間温めていた自作ゲームに対する情熱をそこで一気に吐き出したからねぇ。
それにもかかわらず、しかもとあるコンテストに入賞しておきながら、その作品のできに全く納得できていないから、今頃になってリメイク版を制作しているとはね。
This account is not set to public on notestock.
3年前みたいな思いをしたくないので、現在制作中の処女作リメイク版では、テストプレイ期間を2ヶ月ほど確保したいのだ。
今の様子だとかなり進捗が遅れ気味なので相当厳しいけど。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
拙作処女作オリジナル版は普通にプレイするとエンディングまで20時間ぐらいかかっていたからなあ。
完全版ではそれを10時間以内に抑えるのが目標(ぉぃ)。
昨日現場でインフルエンザ罹患者が発生したので、しばらくマスク着用を命じられているけど、眼鏡を着用している私のような人間にとって、マスク着用は極めて不快なのだ。
普通に口と鼻を覆うと絶対に眼鏡が曇る。最近では針金が入って鼻の形状にフィットするようなマスクも珍しくなくなっているけど、それがなんの気休めにもなっていない。
空調だけでインフルエンザウイルスなどを除去できてマスクいらずという環境、実現できないモノかね?
それにしても、現代においてもインフルエンザを撲滅できないどころか毎年形を変えて蔓延しているということは、インフルエンザ、人工疫病なのではないかと思えてしまう。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
本日の業務は終了致しました。
…しかし、最近のこの慢性的な眠気はなんなんだろう。
普段よりも特段寝不足というわけでもないのに、常時眠い。
This account is not set to public on notestock.
他人に気遣いできない田舎者の分際で駅に着いたら真っ先に降りるというその神経、俺には一生理解できん。
歩行速度の遅さも自覚できないクズが電車に乗るな!
This account is not set to public on notestock.
カレー屋で流れているラジオで、結婚式で欠席なんて珍しくないかとか言っていたけど、俺はたいして親しくない人の結婚式の参加を拒否したことがあるよ。
地方イベントが少ないという話を聞くたびに、やはり東京は恵まれているんだなあと思う反面、東京に住んでいるというメリットをほとんど活かせていないボクちゃん。
あ!
今週末は、図体だけが無駄にデカくなった犯罪者予備軍どもが街を練り歩くイベントがあるではないか!
そういうのが寄りつきにくいところに避難しなければ!
…となると、秋葉原引きこもりかなあ?
自分は同年代(40代)を蛇蝎のごとく嫌っているので、やはり世代からは浮いている。ガンダム世代と言われても全然ピンと来ないしね。
…典型的な、ネットリテラシーのない奴だな。
やっぱり、可能な限り、プライベートのアカウントは仕事関係からは切り離すべき。
うそで有休→遊ぶ様子をツイートしバレる 市職員を処分:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM193WMBM19UDCB008.html
自分の場合、フォローを外すくらいの相手ならば、向こうからも絡まれたくないので、必然的にブロック常用になっちゃうな。
ミュートも結構多用しているけど、恒久的にミュートするならブロックした方がむしろ相手にとってもいいのかなぁ、と。