…この話、自民党側から出てきたのが興味深い。
できれば消費税は恒久的に0%になってほしいものだが、今後どうなるか注目してゆきたい。
消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言-新型肺炎経済対策 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70E0HT0AFB701
…この話、自民党側から出てきたのが興味深い。
できれば消費税は恒久的に0%になってほしいものだが、今後どうなるか注目してゆきたい。
消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言-新型肺炎経済対策 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70E0HT0AFB701
フリーランスの休業補償4100円問題で田崎史郎氏が「フリーター」と混同し政権を擁護! 安倍首相もフリーランス差別の答弁連発 - #リテラ https://lite-ra.com/2020/03/post-5306.html?utm_source=rss20
山尾氏が造反表明 緊急宣言の承認、党執行部を痛烈批判 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN3D5DKKN3DUTFK00R.html
…読了。
全面的に山尾の主張が正しい。
山尾は立憲の支持率低下の理由をちゃんとわかっていると思われる。
山尾と、国民民主党の旧自由党系議員は、れいわに合流すべきかも知れない。
山尾氏が造反表明 緊急宣言の承認、党執行部を痛烈批判 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN3D5DKKN3DUTFK00R.html
…私は朝日新聞にカネを払っていないのでさわりだけしか読めないが、まあ、この政府らしく後手後手もいいところではある。
とはいえ、やらないよりは遙かにマシ。
具体的な支援策がどのようなものになるのかにも注目したい。
政府・与党、新型コロナで10兆円超の緊急対策第3弾策定へ 子育て世帯への給付金など消費下支えに力点 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/010/366000c
This account is not set to public on notestock.
さっきは山尾のことを評価したけど、その山尾が実は単なるガス抜き要因という話をTwitterで読んで、げんなりしているところ。
これ、たまに自民党も使う手だからね。村上誠一郎を使って。なので、あり得ない話ではない。
どのみち、今後立憲民主党の支持率が大きく上向くことはまずないだろう。ちゃんと野党として仕事しないならそんな政党は要らない。