2020-03-18 12:16:25 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

…施行は四月一日からか。
それまでにリベラル鯖の規約を改定しなければな。

ゲーム1日60分「目安」 香川県の条例成立、依存症防ぐ: 日本経済新聞 r.nikkei.com/article/DGXMZO569

2020-03-18 12:21:12 LIBERA.blue お知らせ🔒の投稿 LiberaInfo@s2.libera.blue

香川県の条例成立を受けて、施行日となる4月1日までに、当サーバ「LIBERA S2」の利用規約の一部改訂をおこないます。
詳細については、後日追記したいと思います。

ゲーム1日60分「目安」 香川県の条例成立、依存症防ぐ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO56932

「ゲーム1日60分」香川で条例成立、依存症対策議論促す
2020-03-18 12:05:51 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-03-18 12:40:21 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

【Telmina Seven】 香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」の成立を受けて t7.telmina.com/p/2020/03/18/17

…俺も人のこと言えないけど、立憲パートナーズ諸氏はこのニュースを重く見るべき。ここで執行部が態度を改めないようなら、パートナーズとしてそれなりの判断をすべき。

立民の山尾衆院議員が離党届…福山幹事長「受理できない」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/2020031

立民の山尾衆院議員が離党届…福山幹事長「受理できない」
2020-03-18 21:12:33 神條遼 @ libera 🌈の投稿 kamijo_haruka@s2.libera.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@nukosu ハイ。
メインはお一人様のほうですけどね。

…立憲民主党、自分が認識している以上に根っこがダメになっていたようだ。

「特措法はきっかけ」 「対話型文化作れなかった」 山尾衆院議員、立憲へ離党届 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200318/

「特措法はきっかけ」 「対話型文化作れなかった」 山尾衆院議員、立憲へ離党届 | 毎日新聞