00:19:00 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…インスタンス外の方も、このbotをご活用いただきたい。

【Mastodon】【政治】【時事】botアカウント「LIBERA News」、修正
rec.telmina.com/p/2018/03/13/0

00:44:38 @Telmina@s2.libera.blue
icon

個人的に、肉球新党がRSSを公開していないのは地味につらいなぁ。

00:54:13 @Telmina@s2.libera.blue
2018-03-13 00:54:02 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

そういえば、脱原発運動が盛り上がった2013年頃に、LOVEデモとかいう趣旨不明のガス抜きイベントが東京あたりで開催されていたけど、本当にアレは意味不明だった。
自分は冷笑系ではないつもりだけど、あれだけは心の底から馬鹿馬鹿しいと感じたね。

10:32:08 @Telmina@s2.libera.blue
icon

いや、あんたの信頼なんて永久に回復しないんだから、諦めて辞任しなさい。

12:30:56 @Telmina@s2.libera.blue
2018-03-13 12:27:01 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:31:01 @Telmina@s2.libera.blue
2018-03-13 12:24:47 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:28 @Telmina@s2.libera.blue
2018-03-13 12:31:33 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:34:23 @Telmina@s2.libera.blue
icon

本当は、東京新聞か中日新聞がRSSフィードを公開していれば、 @LiberaNews で拾いたかったのだが。
あと、意外なことに47Newsもフィードを公開していない。
あ、通信社のサイトを確認するの忘れてた。

14:04:44 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…国会周辺の抗議行動の予定、びっしりと組まれている。
私は、今日は昨日以上に体調が悪化しているので参加はパスするけど、元々行くつもりだった14日はなんとしてでも参加したい。

sogakari.com/?p=3289

Web site image
森友学園疑惑徹底追及!安倍内閣は総辞職を!国会前連続行動への総結集を呼びかけます
14:12:40 @Telmina@s2.libera.blue
icon

うーむ。
@LiberaNews によるフィードの取得、市民連合とオールジャパンの分がまるごと失敗している模様。
あと総がかりからも取れていないみたい?
帰宅したらチェックしてみます。

15:28:05 @Telmina@s2.libera.blue
2018-03-13 15:21:48 ももんがちゃんの投稿 momongachan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:32:08 @Telmina@s2.libera.blue
icon

あれ?
市民連合のサイト、繋がらなくなっている?
昨日の夜の時点では繋がっていたはずなのに。
shiminrengo.com/

15:37:22 @Telmina@s2.libera.blue
icon

とりあえず、一旦、市民連合からのフィード取得を止めてみた。しばらく様子見。

23:49:42 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…やっぱり、市民連合のサイト、現在も繋がらない。つなごうとすると403エラーを返される。

07:40:01 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…やはり、野党はだらしないわけでも仕事をしていないわけでもない。
与党とその補完勢力が野党の仕事を阻み、デマを流しているだけだ。

twitter.com/dgoutokuji/status/

11:44:11 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…タイトルだけ見て敬遠する人も多いとは思うが、これ、国会前等のデモに参加する人ほど読むべき記事。

「安倍は辞めろ!」コールを封印、翁長前知事「オール沖縄」の意思を引き継ぐ若者世代 « ハーバービジネスオンライン
hbol.jp/187748

Web site image
「安倍は辞めろ!」コールを封印、翁長前知事「オール沖縄」の意思を引き継ぐ若者世代 « ハーバー・ビジネス・オンライン
11:54:43 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…信じたくはないが、これが自称先進国の実態…。
これで本当に五輪とかやる気なの?

twitter.com/onoyasumaro/status

20:07:47 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…若い人、特に女性は海外に出るべきだな。

twitter.com/puddleglum99/statu

09:42:10 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…今朝のブログ記事、腰が痛いとか書いて日和るつもりだったけど、昨日のあの件であまりにも頭にきたもので。

野党は仕事しろ – Telmina Seven t7.telmina.com/p/2020/03/13/17

11:57:44 @Telmina@s2.libera.blue
2020-03-13 11:32:41 パヨフェミソってどんなパフェですか?それとも味噌ですか?の投稿 DAPPI@s2.libera.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:42 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…こういう点は、日本のリベラルも大いに見習うべきところ。
まずは大手SNS以外の言論の場を模索してくれ。
無理にうちに来いとは言わないが、頼むから草の根の活動もしてくれ。

記事削除に反発、絵文字やQRコードで拡散し抵抗 中国 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN3D6TS8N3

Web site image
記事削除に反発、絵文字やQRコードで拡散し抵抗 中国:朝日新聞デジタル
17:32:09 @Telmina@s2.libera.blue
icon

私は に登録しているので、パートナーズのメルマガが届くのだが、その内容、ぜひとも立憲民主党の執行部に読んで欲しい。
パートナーズの人の意見、今の立憲執行部のやっていることと相反するからね。

23:06:36 @Telmina@s2.libera.blue
icon

…立憲どころか社民まで賛成しやがったのか。
これじゃ、マジで共産とれいわぐらいしか支持する政党がなくなってしまう。
それにしても、あっさりと賛成に転じた立憲には失望した。結党当初、ここまで腐るなどと予想だにできていなかったよ…。

新型コロナ 改正特措法が成立 「緊急事態宣言」発令可能に - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200313/

Web site image
新型コロナ 改正特措法が成立 「緊急事態宣言」発令可能に | 毎日新聞