00:57:16
2023-10-23 21:04:25 Posting なにぬねの hbzr@songbird.cloud
icon

This account is not set to public on notestock.

00:57:56
icon

やはり住友は存在そのものが悪だな。
マジでどこをどう切り取ってもいい印象があのグループからは欠片も感じない。

00:58:49
icon

なので、みずほ銀行がどんなにエビルでも、三井住友銀行に鞍替えするよりはまだマシと思える。

02:17:38
icon

テレワーク終了まで1週間。私は今の仕事から離れ、3年7ヶ月にわたるテレワーク生活も終わります。朝早起きの練習をし始めたけど、夜更かし癖は治らないなあ。でも最後までダメージを抑えるよう頑張ります。詳細はこちら→notes.telmina.com/one-week-lef
---
Summarized by AI Service.

02:17:58
icon

【Telmina's notes】 テレワーク終了まであと1週間 notes.telmina.com/one-week-lef

03:29:36
icon

寝付けないので起き上がってしまった。

03:30:46
icon

こりゃ絶対翌朝に響く。

03:34:39
2023-10-24 03:30:15 Posting Masayuki Hatta mhatta@techpolicy.social
icon

This account is not set to public on notestock.

03:41:30
icon

ただでさえ寝不足なのにこんな時間に目が醒めるとはなぁ。

03:43:10
icon

@toneji それ以前にお腹が痛くなったのでトイレにこもっています。

が、ストレスが溜まっているのはそれはそれで事実です。

今日は絶対に仕事を休めないのに、正直キツいです。

03:44:16
2023-10-24 03:40:49 Posting まっちゃん M.D. knappertsbuch@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

03:47:41
icon

@toneji まさに今陥っているのがそれです…。

薬物に頼るのはなるべく控えたいのですが、来月から勤務形態がガラッと変わるので、下手すると本当に薬物に手を出す羽目になるかも知れません。

08:48:50
icon

結局ギリギリまで寝てた。

08:49:11
2023-10-24 08:14:26 Posting 👑ドジ猫 :vivaldi_gray: DozingCat@vivaldi.net
icon

内閣府がWebフォームのアンケート形式で消費動向調査をやっているの知らなかった。
あまりにも知られてなさ過ぎて、集計結果の母数が70~80とかなんだがw 多分このページを知ってるごく少数の人が固定的に毎月アンケートに答えてそう

esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/

Web site image
消費動向調査 : 経済社会総合研究所 - 内閣府
08:51:18
icon

@hinketu_n おはようございます。

09:04:45
icon

そういえば、「日本版joinmastodon」の話、どうなったんだろ。

09:37:27
2023-10-24 09:22:13 Posting 少年ありす shonenalice@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

09:37:52
icon

努力とか頑張るなんて、俺の嫌いな言葉の筆頭格だよ。
あと絆も。

09:39:58
icon

人生の9割は産まれた時点で既に決まっている。
こっちなんてどんなに努力しても、他者が当たり前のように享受しているレベルの幸せすら掴むことが出来ないことが既に決まっていたからね。

10:22:53
2023-10-24 10:19:15 Posting 梵 ombon@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

10:35:47
icon

@toneji たぶん観点が違っていて、もはや今の日本は目に見えないだけで封建制とたいして変わらない状況になっているのではと思っています。
生まれがよければどんなボンクラでも高い地位に行けるのは、世襲政治家が証明してしまっていますし。

加えて、自分はいわゆる障害者でこそないものの、生まれたときから既に目に病気を持っていて、これも自分がまともな人生を歩むのを阻む要因となっています。

どう努力しても越えられない壁を小学生のときに見せつけられてしまったので、自分は根性論とかが死ぬほど嫌いなのです。

11:46:49
2023-10-24 08:44:40 Posting Erscheinung49 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

This account is not set to public on notestock.

11:48:03
icon

その一方で、マスク買収以前のTwitterがまだ続いている世界線に生きているとしか思えない人間もちらほら見られるから、タチが悪い。
少なくとも、告知目的であそこを使うのはやめてくれないかなぁ。

11:56:30
2023-10-24 11:55:53 Posting 小嶋裕一 Yuichi Kojima mutevox@fedibird.com
icon

"インフラの名称変更といえば、「国鉄」から「JR」への変更(1987年)を思い出しますが、これは分割民営化によって制度が変わったため、やむを得ません。「ツイッター」の場合は、前CEOの単なる気まぐれという印象を受けます。こういうことがあると、この先は「ツイッター」「X」という固有名詞を避けて「SNS」という一般名詞を使う人が増えるのではないでしょうか"
nikkan-gendai.com/articles/vie

Web site image
辞書編纂者・飯間浩明氏が説く 「ツイッター」のように定着した日常語は変えない方がいい|注目の人 直撃インタビュー
14:21:36
2023-10-24 14:17:08 Posting 反差別統一戦線東京委員会 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

14:27:53
icon

東京、名古屋、京都、新大阪、岡山、上野、大宮、宇都宮、仙台、越後湯沢、新潟、長野

乗換だけなら高崎も。

あと、
3.11のせいで未遂になった新青森。

14:29:49
icon

あ。
足を踏み入れた駅でも新幹線が全く絡んでいない利用しかしていないのは入れていない。
例えば長岡とか在来線しか利用していないのは含めていない。

15:19:00
2023-10-24 14:49:15 Posting 柑橘🎡東7U69a【ネーム03】 kanki2k@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:19:31
icon

私は今のXには1円たりとも課金したくないので、完全有料化されたらアカウントを放棄します。

15:23:15
2023-10-24 15:20:16 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

15:23:56
icon

こっちは金額以前に、あの信用ならない組織にカネの出口をそもそも教えたくない。

15:41:34
2023-10-24 15:32:51 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

15:42:23
icon

あ。
俺、Blueskyには最近メシ画像投稿しかしてない。
メインのつぶやきはあくまでMastodonのおひとり様鯖という扱いなので、自分があそこをメインにすることはないのかな。

15:45:52
icon

あ。
リベラル鯖のbotアカウントで、パブコメのRSSを拾おうかとも考えていたけど、結局まだ実行に移せていない。

15:58:17
icon

ただ、実はフォロワー数だけで考えれば、Mastodonにおける私の全アカウントのフォロワーをマージした数よりも、Blueskyの第二アカウント(そっちのほうがメイン)のフォロワー数のほうが遙かに多いんだよな。

16:03:44
icon

どうせ私は「理解のある彼くん」なんかにはなれないよバーロー!

16:04:04
icon

しくしく。😭

16:09:01
2023-10-24 16:04:27 Posting ロシナンテ(故:瀬田碧) UniUnicorn@openstringshow.com
icon

This account is not set to public on notestock.

16:10:11
icon

@UniUnicorn ありがとうございます。

…が、そのままの私でいると、日本全国探しても自分と気の合う人間が存在しないというとんでもない事態に陥ってしまいます。かと言って今から性格や思想信条なんて変えられませんしねぇ。

16:15:46
icon

@UniUnicorn 自分の場合、思想信条を変えろ、つまり右傾化しろと言われるのは、死ねと言われるのにも等しいですからね。
自分の全人格を否定した連中と同化するのは苦痛でしかありません。

16:18:58
icon

'10年代前半頃に週数回メイド喫茶に足を運んでいたこと、とんでもない黒歴史。
アレがなければ、海外移住の資金は貯まっていたかもしれない。

16:27:04
2023-10-24 16:25:09 Posting 長目トドン 800088881k@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

16:28:29
icon

昔ヘイッターではそのようにしていたけど、ネトウヨから向けられる悪意を甘く見ていた。
あいつら、自分たちと合わない人間に対してならどんな非道なことをしても構わないと思っている節があるからな。鍵アカの発言を非公開RTで晒されたとき、俺は金輪際ネトウヨとは関わらないようにしようと思ったよ。

19:30:11
2023-10-24 18:43:38 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

19:30:54
icon

増税岸田、ドケチ岸田、銭ゲバ岸田。

19:31:15
2023-10-24 19:22:45 Posting 蟻玉葱 ant_onion@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:32:16
2023-10-24 19:31:11 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

19:32:26
2023-10-24 13:57:50 Posting 星 暁雄 (Akio Hoshi) AkioHoshi@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

19:34:09
icon

俺なんて十代の頃から常時イライラしていたし、常時憂鬱だったよ。

22:59:28
2023-10-24 21:48:02 Posting とりのこ torinoko51@fedibird.com
icon

mainichi.jp/articles/20231023/
河村たかしは捕虜になった父親に中国の人が親切にしてくれた恩を仇で返す恥知らずというツイートを見て調べた。
zenkyo-nagoya.a.la9.jp/pdf/kaw
japanese.china.org.cn/jp/txt/2
河村たかしの父親は南京で捕虜となったが、南京の人々は報復するどころか丁重に扱ってくれたと。
河村たかしは、虐殺があったのなら南京の人々が日本人に優しくしてくれる訳はないから南京大虐殺はなかったのではないかと、父の受けた恩を歴史改竄の根拠にしているという話。
卑劣とか外道とかいう表現じゃ不足すぎる…。

Web site image
河村たかし市長、歴史教科書は“リアリズム”で 「自衛戦争の説も」 | 毎日新聞
父親の本意にも反する名古屋市長の言論_中国網_日本語
23:01:22
icon

自分にしては極めて珍しく、 Stable Diffusion でアニメ風の絵を出力しようとしているけど、びっくりするくらいに期待はずれな絵しか出てこない。
指定した漫画家の作風になっているかどうかすらも疑わしいし、衣服の色指定はガン無視されるし。

23:03:50
2023-10-24 22:38:18 Posting アトミックサンダー atmicksan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

23:25:22
icon

なんか疲れがどっと出たな。

まだ火曜日なのに。

23:25:46
2023-10-24 23:23:24 Posting ねこると。 necolt@mastodon-japan.net
icon

This account is not set to public on notestock.

23:26:04
icon

…俺、海外に出たら詰むってことじゃん。