昨日のマストドンの活動は
トゥート : 84755(+62)
フォロー : 194(0)
フォロワー : 187(0)
【Telmina's notes】 【ふるさと納税】2022年分の返礼品が届いた https://notes.telmina.com/reciprocal-present-for-hometown-tax-2022?pk_campaign=rss-feed
いい天気なので外出したいけど、外出しても暑いのが嫌だし、それにヨドバシカメラ以外に特に行きたい場所もないので、うちに引きこもろっかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ええなぁ。
どこぞの束日本なんて、どんなに普通車が混雑していてもグリーン車開放とか絶対にしないもんな。
ではそろそろ外出しよう。
とはいっても、どうせクリーニング屋とヨドバシカメラにしか行かないと思うけど。
いいねえ。
最近のジャップは、ガンを飛ばせばコミュニケーション取れると思っている節すらあるな。
俺は頭も目も悪いから理解できないよ。
■■緊急地震速報(第4報)■■ 茨城県南部で地震 最大震度 3(推定) [詳細] 2022/07/24 17:29:53発生 M4.4 深さ40km #earthquake #緊急地震速報
https://maps.google.com/maps?ll=36,139.9&z=8&q=36,139.9
なんかむしゃくしゃしているから、インドカリーを食うぜ〜!
超食うぜ〜!
…結局どんな気分の時でもインドカリー。
オッス!
オラ、ベリースペシャルワンパターンマン!
何も言っていないのにローティのおかわりが来ただ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔、本当にメイドカフェに5時間ぐらいぶっ続けで滞在していたこともあるけど、あのときの私は控えめに言って狂っていた。
今振り返ると、メイドカフェの何がよかったのか全く思い出せない。悪い点はいくらでも思い浮かぶのに。
AVすら持っていない。
過去に一度だけグラビアアイドルのDVDを買ったけど、それは当時の知り合いがグラドル「も」やっていたから、応援の意味も込めて買っただけ。
キャンギャルが減ってクソオスにくっつくバカップル女が増えているのは、確実に世の中がすさんでいるからだな。
【Telmina's notes】 無線LANルータを買い増しした https://notes.telmina.com/i-bought-a-wifi-router?pk_campaign=rss-feed
半月前に左足を負傷したあと長らく痛みが続いたけど、今度は傷めた記憶のない右足が痛み出した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やはり自転車は銃刀法の規制対象に追加すべきだ。
昨今の自転車乗りを見ていると、殺しに掛かっている奴等が多い。
普段、残業が1時間を超えると、時間節約のために夕方の買い物を控えて近場のコンビニで食料調達するのだが、今日はヨドバシに行くことにした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
40代は有意に知恵遅れのクズが多いけど、老若男女問わず、ジャップ全般的に知恵遅れ化が進行しているよ。
> 山内医師は「現在すでに、コロナ以外の酒の飲みすぎや熱中症などが原因で救急外来にかかる観光客が多い。コロナが大きく取り沙汰されているが、それ以外の医療もひっ迫しているので、自分たちが沖縄に来ることで与える影響についても想像力を働かせてほしい」
> 「救える命も救えない絶望的な状況だ」
深刻な事態になってるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
世の中銭や!
どんな人間のクズでもカネさえあれば交際できるという意味では、日本はいい国ですね(棒読み)。
マジで、信号無視して歩行者の横断を邪魔する知恵遅れ自転車乗りは、1匹残らず消滅してくれないかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あたしゃ、ツッタライーで顔立ちが整っていて俺好みと思っていた人が女装だったなんてことがあったぜ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
知恵遅れ自転車乗りは、私も何百匹も見ていたけど、そこまで邪悪な輩にはさすがに絡まれたことはないな。
とはいえ、いつそんなのが現れてもおかしくない。
それくらい今の日本人は堕ちている。
街中を歩いていると、自分だけがまともな人間で他人はすべて何もかも間違っているという感覚に陥ることが、特にコロナ禍以降非常に多い。
もちろん自分がすべて正しいなんてことはあり得ないはずなのだが、どう考えてもそのように見ないとつじつまが合わないことが多すぎる。
自転車乗りや路上喫煙者みたいな知的レベルの低い輩が街中にはあふれかえっているし、そうでなくてもどう考えてもわざとやっているとしか思えないような他者への妨害なんて日常茶飯事。
【Telmina's notes】 意味もなく デスクで寝落ち つらいかな https://notes.telmina.com/bad-morning?pk_campaign=rss-feed
【NHKニュース速報 09:19】
14年前の東京・秋葉原通り魔事件
加藤智大死刑囚に死刑執行 政府関係者
#ニュース #NHKニュース速報
あの事件、14年前ということは2008年か。
当時自分は秋葉原電気街には見向きもしておらず、秋葉原に行っても目的地はほぼヨドバシAKIBAに限られていたから(※ 当時はまだその辺には住んでおらず、埼玉民だった)、自分は事件の影響を直接は受けていないけど、あの事件が四年遅く発生していたとしたら自分も巻き込まれていたのかも。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
死刑が「極刑」とならない社会の場合、どんな刑罰がいいんだろ。
米帝みたいに懲役二〇〇年とか?
単純に生涯強制労働とかも一瞬考えたけど、適性がない仕事だとかえって社会的にも逆効果だろうな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オ●ム関係者の死刑執行の時は、思いっきり政治利用される形になったけど、そういう意味では死刑反対と言いたいものの、昨今の日本人の民度の低さを考えると、死刑反対と軽々しく言えないんだよなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分は個人店では原則として買い物しないし(個人店に対しては昔から本当にいい印象がない)、神社とかのコミュニティへの参加なんてもってのほかという人間なので、やはり他人とのつながりなんてできるわけないか。
そもそもその手の属人的な集まりから避けるために東京に引っ越したようなもんだし。下手に入り込もうとしてもまず間違いなくのけ者にされるのがわかっているし。
地元の政治家ぐらいとはつながりを持ちたいとは思うものの(自分の場合は海江田万里さんとかか?)、いまだに政治家には近寄りがたいという印象を持っているし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウチの近所には神田明神もあるので、そっち系の集まりの告知なんかも実はある。
しかし、個人的にあまりその手の集まりに興味がないし、またお祭り騒ぎが死ぬほど嫌いというのもある。
ウチの近所の交差点、マジで、白バイを常駐させてくれないかな。
さっき、ほんの数秒間で信号無視知恵遅れ自転車乗りを四匹は観測したぞ。
またしても、自分たちは一切の経営努力をしないくせに、利用しないという選択をしている人にカネを出せと言って来るヤクザみたいな組織から、脅迫状が届いた。
こんなことやっても逆効果なんだよ!
「安心できる大切な人」がそもそも日本国内にいるのかどうかすら怪しい私は、完全に詰んだな。
孤独死ほぼ確定。
日本版GAFAとかいって適当に企業を並べようとしてそれらしいページを眺めたけれど、ライブドア、ドワンゴ、楽天、リクルート、DeNA、メルカリ、ジャストシステム、……と子音から始まる企業ばかりでいい感じの略語になりそうになかった
日本列島=強制収容所
これは今の私の肌感覚にもかなり近い。
西欧列強諸国の言う「地獄」とは日本のことではないのかとすら思っているが、強制収容所のほうがわかりやすい。
街中を歩いていても、犯罪者予備軍みたいな輩ばっかりが視界に入るし。これでジーキル博士やムスカ大佐の御心に触れない方がおかしい。
https://twitter.com/damned398/status/1551533998312001538?s=12&t=nDQQJS36sSplJC55lbIFVA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分なんて、子供の頃から頭がかたいとか言われ続けていた気がする。
かたいと言っても、PC原人並みの石頭というわけではないぞ。
まあ尤も、思想信条が全く合わずに、息を吐くように悪意をまき散らすような連中に何を言われても、ノイズでしかないのだがな。
一部のYouTuberの愚劣な言動に嫌気がさして、YouTuber全体に悪印象を抱いている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
social のスパマー、ごく最近に増えていたのか。
それにしても、どこから私のアカウントを嗅ぎつけてくるんだろ。
最近、秋葉原駅昭和通り口付近で、ひらひらスカートのおねいさんを見る機会が増えているけど、個人的にはホットパンツのほうがいいなぁ。
オープンデッキのある飲食店、清掃用具として威嚇用のスタンガンを用意すべき。
店に一円も払わずにオープンデッキを占拠するゴミを排除する必要があるからだ。
【Telmina's notes】 秋葉原通り魔事件加害者の死刑執行に想う https://notes.telmina.com/phantom-killer-was-executed-yesterday?pk_campaign=rss-feed
嗚呼嫌になってくる。
ソニーの例のゲーミングヘッドセットを買う羽目になりそう。
テレワークの朝会で頻繁にヘッドセットのマイクがトラブル起こすんだよ。
テレワーク用のPCを離れたところにおいて常時蓋をしている状態なので、PC搭載のマイクは使いたくないし使えないのよ。
今月はふるさと納税をぶち込んだから、来月支払い分のクレカの請求金額が跳ね上がっちゃったんだな。
例のソニーのヘッドセットを買っちゃうと請求金額がまたしても30万円を超えちゃうから、本当はあまり買いたくないけど、買わないわけにも行かない状況に追い込まれてしまったし。
神田明神で毎年元旦に引く扇子みくじ、だいたい言っていることと真逆のことが起きるのだが、今年は特に酷い。
金運なんて完全にマイナスだよ。なんで出て行く金がメイド喫茶で豪遊していた頃よりも多い?
@hinketu_n なぜか、有線接続しているヘッドセットのマイクだけ使えなくなることが頻発しているので、テレワーク用に買わざるを得ませんでした。
と言いつつゲームでも使う気満々なので、音声チャットの時に使うこともあると思います。
@hinketu_n ですね。
評判の悪いマイクの音声が、本当にダメなのか妥協できるレベルなのか、これは本当にチャットの相手に聞かないとわかりませんからね。
昼にソニーのヘッドセットを買っちまったために、来月のクレカ請求金額が30万円を超えることが確実になってしまい、気が重い。
去年はゲーム機本体にカネを掛けすぎたけど、今年は周辺機器(特に音響周り)にカネを掛けすぎている、
そこまでゲーマーというわけではないんだけどな。
【Telmina's notes】 ソニー「INZONE H9」、ファースト・インプレッション https://notes.telmina.com/sony-inzone-h9-first-impression?pk_campaign=rss-feed
【Telmina's notes】 ソニー「INZONE H9」、ファースト・インプレッション https://notes.telmina.com/sony-inzone-h9-first-impression?pk_campaign=rss-feed
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
● ドメインブロック
サーバから指定ドメイン(サーバ)をブロック
管理者がサーバ間のやりとりをブロックするので、投稿のやりとりもフォローもできなくなります。
ただし、AUTHORIZED_FETCHモードが有効になっていない場合、公開の投稿内容をfetchすることはできるので、完全に遮断するためには設定が必要です
● ユーザーによるドメインブロック
利用者が指定ドメインのアカウントとやりとりしたくないときに行う操作です。フォロー関係が全て解除されます。
ただし、個別にブロックするのと違い、相手側サーバには反映されず、公開投稿があれば見られます。
通常は相手サーバに配送されませんが、誰かがブーストしたり個別に取得(検索にURLを入力)で見られたりします。
● (リモートアカウントの)サスペンド
管理者がリモートサーバのアカウントを停止する処置です。これをドメインブロックというのは用語の間違いです。
概ねサーバからブロックされているような挙動になりますが、所属サーバに何かが反映されているわけではないので、自分の側からは判別が難しいです。とにかく相手サーバに無視されます。
ユーザによるドメインブロック、アプリの操作ミスで意図せずやらかして、あとで対象者に平謝りしたという嫌な思い出しかないな。
まあこれはアプリが無警告もしくは無警告同然でそんな機能を動かせるようにしていたのが悪いのだが。
ドメインブロックには、サイレンスとメディアブロックという中間の形態があります。どちらか片方、または両方を設定できます。
相手サーバをサイレンスにした場合、相手サーバ所属のアカウントを一括してサイレンスしたような状態になります。
公開タイムライン(連合・ハッシュタグタイムライン)に表示されなくなる他、相手サーバのアカウントからのフォローが全てフォローリクエストになり、利用者が許可するか選択できるようになります。
発言が過激・攻撃的、政治的、宗教的、商業的、扇情的などサーバのルールに合わないが、個別のフォローは許可してもよい場合に指定します。
メディアブロックは、相手サーバから届く画像を保存しなくなります。クリックすると、相手サーバに直接みにいくので、みられないわけではありませんが、サムネイルも出ないので、不便になります。
メディアブロックは、Pawooの画像を受け取って保存したくない海外サーバの要請によって生まれた機能です。
なお、クライアントアプリによっては、リモートサーバを先にみにいくものがあります。この場合、メディアブロック指定されていることに気付かないかもしれません。
私が運営するリベラル鯖でも、個人的にはドメインブロックしたくてしたくてたまらないものの、既につながっている人がいるという理由でドメインブロックを断念しているリモートサーバが複数ある。
サイレンスの挙動がよくわかっていなかったのでそれすら採用していなかったけど、さっさとそっちで対応しておくべきだったのかもな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その割に自転車で通行人を轢き殺そうとする殺人鬼が減るどころかむしろ増えているのはなぜなんだろう?
あたしゃ、コロナよりも、自転車乗りや路上喫煙者といった、殺人をもなんとも思わないような連中のほうが、万倍怖いよ。
都内の自転車乗り全員から道路交通法違反の罰金を取ったら、都民税を無税にできるんじゃね、と思えてくる。
それほどまでに都内の自転車乗りはルールを守らないし悪意に満ちている。
美装したパニオン様のいないイベントとか、美装したキャンギャルのいないキャンペーンには、興味はない。
私は、人を殺すことをも厭わない知恵遅れ自転車乗りを十分すぎるほど見ました。
いい加減に、まともな人間を見せてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺が昔から「派閥」というものに馴染めない理由がわかった気がする。
インターネット黎明期から派閥っぽいあつまりに参加していては、数年経つとボスザルの不興を買って放逐されるということを繰り返しているけど、これまで私を放逐したボスザルとかそれに同調したスネ夫とかは大抵村社会の権威主義者で、俺に言わせれば存在価値そのものがない連中だったんだよな。そりゃ私みたいな自由主義者は嫌われるわけだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私はいまだにフォロワー数200にも満たない。
まあ、「いわゆる普通の日本人」からしてみれば、私なんてつまらない、面白い要素の全くない存在なんだろうし、自分もその自覚はある。
こっちはこっちで、無理に連合体村井、もとい連合タイムラインを眺めていても、既にフォローしているアカウント以外にはまるで興味を持てないから、棲み分けという意味ではうまくできているのかも。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウチはお一人様だけど、自分が運営するリベラル鯖の管理者アカウントではいまだにフォロワー数70だし、しかもそこのコアな常連のほうが遙かにフォロワー数が多いから、明らかに自分のフォロワー数が少ない主因は環境ではない。
まあ、良くも悪くも、他者に対する興味が薄いから、こっちからフォローしようとする気にもならないというのが大きいかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分のフォローバックの条件も基本的にはこれ。
だけど最近本当に、自分もその手のアカウントに縁がない。スパマーには時々絡まれるのに。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まともだと思っていた人間が実はとんでもない奴だったなんて経験は嫌というほどあるけど、そのぎゃくは面白いくらいにないんだよなぁ。
@hinketu_n お願いします、と言いたいところですが、先にPS5でモンハンワールドを片付けてきますので、30分ほどお待ちくださいませ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ、仕事だけでなく趣味の世界でも言える。
私も、過去に所属していたいくつかのコミュニティから追放されているけど、いずれもボスザルと考えが合わなかったという理由だった。
あの時にボスザルに同調した連中は、そろいもそろって基本的な善悪の判断すら己の頭ではできない愚物揃いだったしな。
【Telmina's notes】 ソニー「INZONE H9」、セカンド・インプレッション https://notes.telmina.com/sony-inzone-h9-second-impression?pk_campaign=rss-feed
【緊急地震速報 第3報 2022年7月29日】
8時3分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今年は正月からずーっとお金を使いすぎているので、サブ携帯電話の買い換え時期だが、もう一年延命させるか、あるいはAndroidに乗り換えるか考えないといけないかも。
※ iPhone 11 Pro Max が今年の秋に3年ランナーとなる。しかしこの端末、バッテリーが著しく劣化しているので、できればあまり延命させたくない。
お盆休みの予定、結局まだ決まっていない。
3年ぶりに新潟に行くことを前提に取得した休みなのだが、本当に行くかどうかさえもまだ確定していない(うちの親と親戚次第)。
これが決まらないと新幹線の席を確保できない。せめて往路だけでも確保したいし(復路なら、新潟からなら自由席でも座れるっしょ)。
日本の飲食店、いまだに完全「分煙」とか言っている時代遅れなところがあるのね。
なぜ完全「禁煙」にしない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば自分、4月以降ほぼずっと赤字なんだよな。
4月のPC買い換えは元々予定していたことではあったけど、その後PC不調絡みでThunderboltドックとか外付けサウンドカードとかを買ったり、モニタが物理的に壊れたからゲーミング仕様のものに買い換えたりとか、さらには無線LANルータや無線ヘッドセットまで買う羽目になったりとか。
今年の秋にはさらに携帯電話の買い換えも控えているのだが、さてどうしようか。
円高の影響でiPhoneの最上位機種は間違いなく売価20万円を超えるだろうからなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しかも小泉改革詐欺のせいで第三次ベビーブームを阻止されたから、私みたいにこどもを作れなかった人間型数出てしまったし。
まあ、団塊ジュニア世代の一人として言えば、あの世代、ボンクラの絶対数も多いし割合もほかの世代より多いから、どのみち救いようがなかったわけだが。
@hinketu_n おはようございます。
昨晩寝落ちした上にこのざまなので、今日は寝過ぎでした。
自分は就職でも苦しんだけど、民度の低い田舎に住んでいたと言うこともあり、周囲にろくな人間がいなかったし同年代と仲良くする気も全く起きなかった。
アキバのメイド喫茶に入り浸っていた頃、同年代の常連客とか見ていると、俺の目から見たって「大きなお友達」と言わざるを得ないのばっかりだったし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TRPGは私も未経験。
なのでソードワールドRPGとかのリプレイを読んで笑い転げていました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ひっっさびさにMacBook Pro 2018を起動した。
お盆休みのときに持ち出そう。
VAIOとどっちを持っていくか迷ったけど、こっちのほうがいいや。
ひっさびさに、MacBook Pro 2018でPS5リモートプレイを立ち上げたけど、やっぱりリモートプレイでルミネスなんてやるもんじゃねぇな。
なんで日本の奴隷階級はすぐに狭い通路で横に広がって牛歩する?
そんなに横に広がって牛歩したいなら、俺の代わりに国会周辺でデモ行進してくれよ。永久に。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あたしゃ、デジタル体温計にイマイチ信頼を置けなかったから、わざわざ水銀式を買ったんだよなぁ。
今日のディナーも、インドカリーを食うぜ〜!
超食うぜ〜!
久々にいちごラッシーが入っているので、当然のごとく飲むぜ〜!
超飲むぜ〜!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
警視庁よ、ウチの近くの交差点に白バイ隊を常駐させてくれ。
信号無視自転車乗りどもから罰金取り放題だぞ。
11日は12時台の新幹線で新潟に向かう。
しかし前日普通に仕事なので、準備する時間が全然ないな。
新潟駅(およびその周辺)に滞在する時間を長めに取ったからなのだが、もう少し短くしてもよかったかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。