昨日のマストドンの活動は
トゥート : 39236(+28)
フォロー : 151(0)
フォロワー : 154(0)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@padda そう言えばそうですね。
あと、私は自炊しないのですが、結構飲み物とか冷蔵庫に放り込んでいるので、やっぱりミニタイプは無理そうです。
そう言えば、RPGツクールMZが出たらモンハン引退するとか言っておきながら、結局引退していない。
まあ、リアル知り合い(複数名)はアイスボーンが出る前にとっくに引退しているから、私も無理に続ける理由はもはや無いんだけどね。
HD革命BackUpがボトルネックになっている。
データドライヴの完全バックアップをすると、時間が掛かる上にすぐ固まる。
洗濯機が搬入される時間帯がわからないから(早朝に来るもんだとばっかり思っていたのに)、ヘッドホンをつける必要のある作業も外出もそれまで一切できない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京の価値かぁ。
新幹線にもヒコーキにも高速バスにも乗らずにデカいイベントに行けることと、金になる仕事がいっぱいあることかな?
もちろんクルマに乗らなくてよいことも(特に私にとっては)重要だが。
洗濯機の搬入失敗。
たまたま以前使っていたモノがジャストフィットしていただけで、購入したはずの洗濯機の搬入はほぼ無理と言われてしまった。嗚呼…
というわけで、これからヨドバシAKIBAに行って洗濯機を選び直してきます。
こちとら、ドラム式じゃないと困るけど、どうやらその選択肢が消滅しそう。
今まで使っていたサンヨーの洗濯機がたまたまいい具合にウチの洗濯機置き場にハマっていただけだったみたい。
脱WordPressを果たしてから最も困っていることは、外出先からブログ投稿できないこと。
いや、さくらのブログにもメール投稿という形で一応外出先でのスマホからの投稿は一応できるけど、生成されるHTMLがお話にならないレベルでダメなので、メール投稿はしたくない。
外出先からのブログ投稿を重視すると、ブログシステムはほぼWordPress一択になるけど、個人的に色々あってもう金輪際WordPress尒は手を出したくないから、できるだけモブログせずに済むようにしなければならない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Telmina's Diary】 洗濯機搬入ならず http://diary.telmina.com/article/187834533.html