00:00:25

基本的にはほぼ鎖国だけど、管理者が許可した特定少数の鯖とだけは普通に疎通させたいのだよ。
以前試したときはそれが出来なかった。

00:04:36
2020-05-09 23:59:10 hide104🐘🇯🇵の投稿 hide104@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:05:18

となると私(ブサメン40代おっさん)は20代の美女を探せばいいんだな!(ぉぃ)

00:05:19

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 31600(+65)
フォロー : 146(0)
フォロワー : 140(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

00:44:25
不穏

オラ、げぇ〜のぅじんとか興味ねぇだ。

00:53:05

…とりあえず風呂の支度をしよう。

01:05:14

がが~ん!
iPhone 11 Pro Max に貼り付けているガラスフィルムが割れていることが判明。
最高級のものを買ったはずなのになぜ!!

01:07:07

なお、 iPhone Xs Max に貼り付けているほうは無事。

01:25:52

ふろからあがった~!

01:58:32
2020-05-10 01:40:52 DignifiedSilence🍀の投稿 4ioskd@inari.opencocon.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:58:41

王将も京都だったんだ…。

01:59:15

【Telmina's Diary】 【質問】【Mastodon】国から受け取った 、どうしている? diary.telmina.com/article/1874

【質問】【Mastodon】国から受け取った #アベノマスク 、どうしている?
02:01:49

…変な女にはめられて知事の座を降りることになった米山さん、ようやく幸せをつかめるんだな。
末永くお幸せに!

室井佑月 前新潟知事と結婚へ (スポニチアネックス) - auヘッドライン news.headlines.auone.jp/storie

02:13:42

じゃあ私もやけ酒飲んで寝ましょうかね。

02:24:55

本日日中のタスク

・iPhone 11 Pro Max 用の画面保護シート(ガラス製)の購入および貼り付け
・moraカードの購入

02:38:03
ひとりごと

シェルスクリプトを使いこなせる人は尊敬する。

02:41:01

カスタムキャストの不満な点。

純白のホットパンツが実装されていないこと。

02:46:01

じゃあ寝ます。
おやすみ。

07:45:38

おはゆー。

07:53:42

@toneji おはようございます。

08:48:30

私は二次元美少女ではなく、三次元美女と仲良くしたいんだ!

08:59:47

また隣のアホが騒音立て始めた。
なんであんな低レベルな輩が東京都千代田区に住めるんだよ。

09:41:48
2020-05-10 09:37:59 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:42:10

こういう莫迦親がいるから、日本は結婚を免許制にしたほうがいいと思う。かなりマジで。

10:15:31
2020-05-10 09:53:50 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:22:20

マイナンバーとかいうくだらない制度そのものを廃止して欲しい。

10:26:21

さすがATOKは優秀!

…か?

10:27:53
2020-05-09 23:49:04 くりむ・パンクの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

なーんかコロナ収束的なふいんき『何故か変換できない)が漂ってる気がするんだけれど、ワクチンが無い現状でStay Home解除したらまた感染数増えるだけだと思うんだよな

10:29:19

コロナはまだ収束していない。
とはいえ、自粛要請という名の事実上の外出禁止令や休業命令が長期化すると、日本経済は足下から崩壊する。
コロナ対策をしつつも、社会を段階的に元に戻してゆくしかないのではないか。

10:31:13

そろそろ外出しよう。
今日はiPhone 11 Pro Max用の画面保護シートとmoraカードを買わなければならない。

10:44:46

なんで俺の住むマンションの特定フロアの住人はいつもいつも俺の行動に合わせて邪魔してくるんだ!?

11:10:01

中小零細企業や個人への補償にもこれぐらいのスピード感とやる気を見せて欲しい。

11:53:13

moraカードのついでに、iOS対応のDACまで買っちまった。

11:58:14

iPhoneへのフィルム貼り付けも終わっていた。

12:00:20

あ。ヨドバシAKIBA、第3エントランス側のエスカレーターからなら、1階から8階まで移動できるじゃん。

12:07:50

昨晩と同じすぱじろうでランチをキメる。
昨日の時点ではなかったお盆がある。

12:10:34

なお、ヨドバシAKIBA8階の蕎麦屋は休業中だった。

12:14:09

明太子のスパゲティを食す。

12:35:30

アイスを愛す。

12:42:04
2020-05-10 12:38:15 zzz__zzz__zzz@oransns.comの投稿 zzz__zzz__zzz@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:15

国民総背番号制の加速…

12:54:52

自粛警察に絡まれたくないので、外出時はイヤホン着用必須。
こっちには知恵遅れと遊んでいる時間などない。

12:57:04

一度だけホンモノの警察から職質を喰らったことがあるけど、それすらも不愉快なのに。

13:00:35

@kitsune おはようございます。

13:01:12
2020-05-10 13:00:34 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

新しいリレーサービスとして、Fedibird Relay Serviceを設置しました。
relay.fedibird.com

現在はpub-relay 2.0 (noellabo fork)による、全ての公開投稿を中継する単純なリレーとして動作しています。

今後、ハッシュタグリレーの成果をマージしたり、これまでになかった機能をこちらに追加していく予定です。

Fediverse全体での利用を想定したサービスとして仕切り直しましたので、従来と比べて利用範囲が大きく設定されていますのでご注意ください。

なお、リレーを利用する際は、複数のサービスに同時に接続することをお勧めします。

リレーは中央集権的なポジションになる他、単一障害点になるため、複数のルートを確保することを想定して設計されています。

例えば、雪餅リレーに参加した上で、当リレーに参加した場合、いずれかを通じて先に届いた投稿が受理され、遅れてきた投稿が破棄されます。

これにより、どこかのリレーが遅延・停止しても、全体としては障害の影響を最小限にすることができます。

13:02:07

今月、既にヘッドホンとDACで大金を使っているので、月末まであんまりお金を使えない…

13:05:06

かえる。
けろけーろ。

13:07:14

お。ヨドバシAKIBAから出たら、雨がすっかりやんでいる。

13:09:34

ガヴォット / ゲオルグ・エッガー & ワルター・ボーレ
どこかで聴いたクラシック2/美しいメロディ

13:16:06

サテライトベース (サテライトベース、ヴェスタ町) / コナミ矩形波倶楽部
LAGRANGE POINT サウンドトラック (FCオリジナルサントラ版)

13:17:29

超ただいま。

14:27:03
2020-05-10 14:26:48 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue

自分は朝日新聞の有料会員ではないので最後まで記事を読めないが、読める人は是非とも読んでほしい。

緊急事態だからこそ、自由を考える 吉岡忍さんに聞く:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASN58410BN5

緊急事態だからこそ、自由を考える 吉岡忍さんに聞く:朝日新聞デジタル
14:30:35

をーくまんのDAC機能を使って、パソコンの音を再生している。
先日新調したヘッドフォンの効果もあってか、音質は(自分の手が回る範囲では)上々だと思う。

14:50:50

やはりこういうときこそ、国産ワインの良さを見直さなければな。

14:56:49

サイトのメンテとかしようと思ったけど、やる気が失せたので、モンハンする。

16:44:33

こゃーし

17:17:17

現在iPhoneにハイレゾ楽曲を転送中のため、外出したくてもできない。

18:09:43

では、食事と買い物に出かけますよと。

18:21:10

…今日買ったiOS機器向けDAC。

ラディウス radius AL-LCH81K [DAC搭載ヘッドホンアンプ ハイレゾ対応 iOS専用] yodobashi.com/product/10000000

18:23:05

これで、をーくまんをウチに置いてきたとしてもハイレゾ楽曲聴き放題。

18:50:35

先月買った3か月定期は渋谷まで範囲なのに、もう1ケ月以上も渋谷に近づいてすらいない。

18:53:08

ひっさびさに、ヨドバシAKIBA8階「浜勝」でディナーをキメる。
もうビール飲んじゃったからテンション高いっす。

19:28:19
2020-05-10 19:26:56 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:30:23
2020-05-10 19:28:20 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:32:47

ヨドバシのテナントの一部もやっと営業再開できたんだよな。しかしそれでも完全じゃない。

19:32:52

たらいま。

19:36:12
2020-05-10 19:34:41 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:48

心が折れる。

19:51:49

推しに会いたくても会えないつらさは貴様らにはわかるまい。

19:57:53

明日からまた平日だ。
はぁーっ。

19:59:57

都民になってからは一度たりともマクドに行っていないんだよなぁ。

21:10:52

マイお一人様鯖のSidekiq再試行タスクがやっと1桁になったと思った矢先に、今度はリベラル鯖の再試行タスクが4桁になってしまった…。

21:13:32

疲れたな
何もする気が
起きないや

21:15:36

給付金
元は庶民の
血税よ

21:18:06

来る者は
拒み去る者
追っかける

21:44:43

なんか、今私が住んでいるマンションの住人、ガチで頭のおかしいのが少なからずいるような気がしてきた。
なんで午後8時を過ぎて騒音出す?

22:00:12

…風呂の支度をしてきます。

22:30:43

ふろからあがった〜!

22:45:15
2020-05-10 22:44:07 Telmina🔵🔒の投稿 Telmina@s2.libera.blue

これまで私が運営する鯖では、敢えてリレーする対象を絞ったリレーサービスしか登録してこなかったが、その方針を改めることにしよう。

22:45:35

@mirai おやすみなさいませ!

23:05:04
2020-05-10 22:54:27 LIBERA.blue お知らせ🔒の投稿 LiberaInfo@s2.libera.blue

本日日中に、ActivityPub対応のリレーサービス1カ所に新規に参加することになりましたが、さらに只今より、ActivityPub対応リレーサービスの中では老舗となる「YUKIMOCHI Toot Relay Service」にも参加することとなりました。
このリレーサービスについての詳細は、下記ページをご覧いただきたいと思います。

YUKIMOCHI Toot Relay Service
relay.toot.yukimochi.jp/

YUKIMOCHI Toot Relay Service
23:07:27

俺こんな楽曲入れた覚えないと思ったら、少し前に買ったミッシェル・ポルナレフのアルバムの曲だった。

23:12:22

PRGツクールみたいな感じで、Wizardryライクな3DダンジョンRPGを作ることのできるツールがあればいいのに(ぽつり)。

23:17:56

@hinketu 下記のページでそれっぽいのが紹介されているのですが、リンクを踏んでも内容が表示されません。公開終了したのかな…。

タダでゲームを作ろう! ~無料で使えるRPG制作ツール16選~ | こまめブログ
little-beans.net/howto/make-yo

タダでゲームを作ろう! ~無料で使えるRPG制作ツール16選~
23:22:34

そろそろブログを書いて寝る支度をしよう。

23:24:35

をーくまんにオープン型ヘッドホンをさして、PC音声のDACとして使っているけど、ヘッドホンで音楽を聴きながらキーボードを叩いていてその音が気になってしまうのだから、やっぱり自分、静音仕様のキーボードじゃないとダメみたい…。

23:50:15

SUB機器切替器を発掘して、プライベート用PCとテレワーク用PCでキーボードを切り替えられるようにした。
なので現在、プライベート用PCで静音仕様のREALFORCEを使っている。
やっぱり打鍵音を完全に消すことはできないが、さっきよりずいぶんマシになっているはず。

23:52:39

せっかく今年に入ってからゲーミング仕様のキーボードを買ったけど、こりゃ、テレワークが終わって今使っているREALFORCEを現場に持って行くことになったら、それこそハイエンドのREALFORCEをプライベート用に買うことになりそう。