昨日のマストドンの活動は
トゥート : 32894(+76)
フォロー : 145(-2)
フォロワー : 141(+1)
【Telmina's Diary】 【Mastodon】大手2鯖は死すともマストドンは死せず http://diary.telmina.com/article/187527897.html
一応self-destructっていう連合するサーバーに全tootのDelete Activityの配信とユーザー削除のコマンドは用意されてる。ただでさえ負荷がかかりやすい削除をjpのような大きな鯖がドカンと送ってくると酷いことになりそうなのでやるなよ?って感じだけど
あ、そうか。 mstdn.jp ほどの鯖が一気にユーザ削除すると影響が大きすぎるのか。
私のところ、相互フォローとなっているあそこのユーザ全員が他鯖に引っ越したことを確認できた時点で、あそこをドメインブロックする措置を執ったほうが良さそうだな。
…ジャップからいじめと集団リンチという旧世界の風習がなくならない理由。
https://twitter.com/brahmslover/status/1264925300829241345?s=12
…現時点で、私のこのアカウントと相互フォローでなおかつ他鯖への引っ越しがおこなわれていない mstdn.jp のユーザさんは25名もいる。
あそこの運営終了まであと1ヶ月以上あるけど、全員の引っ越しが済むのはいつになるのだろう…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…となると、総武線はもはやほとんど元に戻っているな。
それを考えると、来月以降もテレワークを継続させてほしいと思う。
電車通勤そのものはそれほど苦ではないけど、総武線の混雑にはコロナ前からずっと辟易している。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私のリベラル鯖への流入は多くても1桁と踏んでいるので、自分は流入についてほとんど危機感を抱いていなかったりする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
嗚呼確かにね。
自分は #Fedibird あたりが今後の(日本人にとっての)分散型SNSの入口になるのかと考えていたけど、どうなんだろう…。
そんな気はするけどいきなりLTL無しというデカめのカスタマイズされた鯖に順応できる人がいくらいるかって話になってしまうのもまた…
Pawoo運営会社の株式会社ラッセルです
この度、Mastdon.jpサービス提供終了のアナウンスを受け
「Pawooはどうなるのか?」とご心配の声を頂いておりますので
Pawooの運営会社として、アナウンスさせて頂きます
Mastdon.jpサービス提供終了はPawoo運営には影響はなく
Pawooは引き続き運営させて頂きますので
安心してご利用頂けますようお願い致します
又、この場をお借りして広告バナーについてお知らせさせて頂きます
5月中旬より試験的に数カ所に広告バナーを表示させて頂いております
これは、Pawooの継続的な運営に必要な費用の捻出を目的としております
今後、最適な表示形態などの検討を行い、順次広告表示して行く予定ですので
皆様には、ご理解を頂けましたら幸いです
Pawooは皆様のご協力の上に成り立っているサービスでありますので
今後とも変わらぬ支援を承れましたら幸いです
株式会社ラッセル
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔はよくFlashにブラウザを殺されていたな。
20年前とか、当時のハイエンドPC、というより業務用のワークステーションを使っていたにもかかわらず、よくFlashにブラウザを固められたんだよ。
現行のリベラル鯖が2代目である、つまり初代の運営に失敗した最大の理由が、限界まで鯖代をケチったことなんだよな。
最初から現行体制にしていれば初代を潰すこともなかったのに。
Now Playing: "Tip-Track 303" from "8bit Music Power" (Tappy)
#NowPlaying
FUTURE DREAMER / TORIENA
8BIT MUSIC POWER FINAL -RIKI Collection-
#nowplaying
昨日はお一人様鯖のタイムラインの流れが悪くなっていたが、今日はリベラル鯖か。なんでどっちか片方の問題を解決するともう片方に問題が発生する?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…一瞬、黒川が記者を告発したのかと思ってしまった。
黒川前検事長、産経記者ら4人を告発 常習賭博容疑などで市民団体 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/093000c
…やっぱり、リベラル鯖だけ、送受信ともに大幅に遅延している。
夜に確認します。
目の前にパソコンがあるのに今は勤務時間なのでメンテできん。
ムトーのホスティングサービスが健在なら、有料プランで保存容量を最低限に設定することで、古いトゥートが勝手に消えるインスタンスを作ることができたのに!
※ なお、お金をケチって意図せずそういう設定にしてしまって運営に失敗したのが、初代リベラル鯖でした。ガッデム!
今しったけどフォロー上限って
7500またはフォロワー数×1.1の大きい方らしいから
じぇい氏を6819人以上がフォローしたら実質フォロー上限開放なのか
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/8807
> the limit is max(7500, 1.1*followers)?
該当するコード
https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/master/app/validators/follow_limit_validator.rb
@Satis 自分もあっちで実際に関わっている人はせいぜい二桁ですので、フォローする人を厳選すると本当にそうなりそうです。
Now Playing: "証城寺のたぬきばやし" from "歌で訪ねる 木更津情緒 Vol.1" (森の木児童合唱団)
#NowPlaying
Maid with the Flaxen Hair / Richard Stoltzman/Slovak Radio Symphony Orchestra
Fine Music, Vol. 1
#nowplaying
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…こうなったら私たちは宇都宮健児を推すしかない!
#宇都宮健児を都知事に
宇都宮健児氏、都知事選立候補へ ツイッターで表明:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5T6S4LN5TUTIL032.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも2005年の福知山線脱線事故の時のずさんな報道で、俺にとってもテレビはほとんど無価値なものになってしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Why am I so sleepy?
I don't want to work harder than I did.
私はよく小さい文房具をなくす。
家の中をいくら探しても見つからないのに、いざ代替品を買うとその途端に見つかる、ということを何度も経験しているから、あんまり買い物したくないんだよなぁ。