昨日のマストドンの活動は
トゥート : 18758(+96)
フォロー : 143(0)
フォロワー : 140(0)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モンハンワールドの字幕も最初小さくて読みづらかったもんな。その後文字サイズを選べるようになったけど、フォントがなぜか読みづらいものなのであんまり改善した気がしない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なるほど。
俺が60代以上の人間と全くといっていいほど価値観が合わない理由、なんとなくわかった気がする。
たんなる体制に右習えの愚民揃いの団塊世代と言うことだけが理由じゃない。
間違った自己責任論に毒されているんだな。
日本に第三次ベビーブームが来なかったのは、人口構成を考えると取り返しのつかない大失策ではあるが、団塊世代とそのジュニア世代(腹立つことに俺もその一員…)で莫迦の連鎖を断ち切れたという点では、よかったのかもしんまい。
Underground / KONAMI
GRADIUS ARCADE SOUND TRACK [Disc 2]
#nowplaying
Mr.五右衛門 / コナミ矩形波倶楽部
コナミ・オールスターズ ~千両箱 平成四年版~ [Disc 3]
#nowplaying
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もっとも、私はヨドバシAKIBAの6階、ゲームコーナーかトイレのどちらかにしか行かないので、単に見落としているだけかも。
@kumanotetu 新宿はヨドバシの本店ですし、売り場もいくつもの建物に分散しているので、逆にあそこにないのは考えにくいですね。
やっと俺もGitHubのアカウントを作った。
…しかし、よく今まで取られていなかったな、「telmina」というアカウント…。
今日やるはずだった鯖いじりの件、当初、「WriteFreely」というものを入れてみようかと思ったのだが、これ、自分がこれまでWordPressでやってきたことを置き換えられるわけではないようなので、導入を見送ろうと思う。
どうも、さくらのレンタルサーバでは使えなさそうだし、さくらのVPSで使うにも、一つの実行ファイルで複数のブログを立ち上げられるようになるわけではなさそうだ…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hugoにしても、外出先からの投稿のことを考えると途端にくっそ面倒くさくなることが判明し、げんなりしている。
おとなしくWordPress使っていろと言うことか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺は「頑張れ」という言葉そのものにはそれほど嫌悪感はないけど(ただ、明らかに本心では頑張れなどと微塵も思っていない輩が無責任に使うケースも多い)、「あなたのことを思って」などとぬかす奴等の9割以上は相手に対して悪意があり、その言葉を聞くだけで不快になる。
【五輪のマラソンコース決まらず 来週中の決定目指す 札幌】
札幌で実施される東京オリンピックのマラソンのコースのうち、まだ決まっていない後半のおよそ20キロを決めるため大会組織委員会と国際競技団体の関係者らが現地を視察しました。しかし、14日はコースが決まらず、来週中の決定を目指して引き続き協議することになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191214/k10012215061000.html
#ニュース #NHKニュース
「あなたのためを思って」とか「あなたは論理的でない」などとぬかす輩のウチ、悪意抜きで純粋に文字通りの意味でその言葉を使っている人間、数えるほどしか見たことがない。9割以上は悪意とセット。
ヨドバシカメラのキャッシュレス5%ポイント還元キャンペーン、年内で終わっちゃうから、今のうちに欲しいものを確保しておきたい。
が、先月仕事がなかったから今月は無駄遣いできない.…。
そう言えば、私、温泉街には何度か足を運んでいるけど、一度たりともまともに温泉に入った記憶がないんだよな。
5年前に長野県の渋温泉に行ったときも、(そのときの目的は温泉じゃなくてモンハンコラボイベントだったけど)温泉巡りする時間がなかったんだよ。
ヨドバシAKIBAのミニ四駆売り場の場所をやっと確認したけど、ありゃとてもコースなんて設置できるスペースを確保できないな。