昨日のマストドンの活動は
トゥート : 6908(+116)
フォロー : 110(0)
フォロワー : 109(0)
なんか、いきなりATOKの調子がおかしくなってきた。
秀丸エディタを使っているときは大丈夫なのだが、ブラウザ(Vivaldi)を使っていると、変換処理がうまくいかない。
買い換えろってこと?
でも今日になってからいきなりおかしくなったので、何かやらかしたのかな…。
私も昔はBeckyヘビーユーザだったけど、Gmailをセキュアに使えないなどの弊害があった上に解決不可能な不具合まで出てしまい、使用継続を断念してThunderbirdに移行したなあ。
Tower of the Shadow of Death / Ryo Yonemitsu
Ys 1 & 2: Ancient Ys Vanished
#nowplaying
消費増税まであと2カ月、混乱防げるか 政権、課題山積 - #政治 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM7M575DM7MULFA019.html?ref=rss
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@itsukia 何でも今回から自民党のエゴでつけられた制度みたいですね。
私もはじめて知ったとき、何それと思いました。
@hyoyoshikawa @Hinanjo2nekodai1 まじっすか。。
我らがリベラル鯖では対策をとっていなかった(正確には管理者が忘れていた)ので、今晩ドメインブロックすることにします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
重度障害のれいわ当選者 変更迫る健常者だけの国会運営 - #政治 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM7Q2V97M7QUTIL009.html?ref=rss
@itsukia 複数県でひとつの選挙区となったところに対する見返りかなんかだったと記憶しております。
しかしそれにすかさず目をつけてALS当事者や重度障害者の方を優先的に当選するように仕掛けた山本太郎はさすがだと思います。自民党の策略を逆に利用してしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
確かに甘えるななんだけど、年齢を重ねるとスキルチェンジがものすごく難しくなるのも事実だしねぇ。
俺も、10年前にリーマンショックを口実に失業したときに、いい機会だから大嫌いなIT業界から足を洗おうと画策して、結局安月給に甘んじることができずに断念したもんな。
改憲勢力3分の2割れなのに…安倍首相が橋下徹と民意無視の“改憲議論”強要、「私の任期中に改憲実現」明言の倒錯 - #リテラ https://lite-ra.com/2019/07/post-4857.html?utm_source=rss20
投票から一夜、当選者もう街に 塩村氏「しっかり6年」 - #政治 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM7Q034NM7PUTIL02P.html?ref=rss
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Hinanjo2nekodai1 @hyoyoshikawa もし今日の夜になっても私が忘れていそうならアラートください!
…これ、冗談めかして書いているけど、大阪での維新の牙城を崩すためには、冗談抜きでこのようなことを公約に掲げなければならないのではと思い始めている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
第25回参院選情勢報道集約 当落の検証 - #みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート https://note.mu/miraisyakai/n/ne0253e426443 #選挙