This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
自分が学生だったのは1990年代中頃なのだが、当時住んでいた学生寮に、自治活動を活発的にやっていて、共産党にも入党している上級生がいて、自分はその人たちに対してなんかおっかなそうという印象をうけてあんまり近寄らないようにしていたんだよな。
その判断そのものは間違っていなかったと今でも思う反面、私自身も最初に選挙権を得たときに支持していた政党は共産党だったので、学生運動的なものに全く関わらなかったことについては後悔している。
まあ、集団生活が大の苦手なのにウチが貧しくて寮に入らざるを得なかったので、寮生活になれるので精一杯だった、とだけは言い訳しておこう。
そういう意味では、2015年安保のときに大々的に活動していたSEALDsに対しては尊敬と畏怖の念を覚える。
とはいえ改憲賛成という点については賛同できないけどな。
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
本日、当サーバのユーザ様から他サーバのユーザ様に関する通報がございました。
確認した結果、直接通報された発言以外の発言の内容も考慮し、被通報者の発言を当サーバからは閲覧出来ないように致しました。
ご協力ありがとうございました。
…くそっ!
それ、明日なのか!
現地に足を運べない私は、なんとか止めてくれと祈るしかない…。
『知る権利・報道の自由・プライバシーを守ろう!5・10重要経済秘密保護法案の採決を許さない!緊急国会前行動へ』 | 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動 http://sogakari.com/?p=7422
This account is not set to public on notestock.
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
本日、当サーバのユーザ様から他サーバのユーザ様に関する通報がございました。
複数の投稿について通報されていますが、確認したところ、被通報者が意図的にしているかどうかはわからないものの、ぱっと見では問題がある発言なのか否か判断に苦しむ表現も多く、しばらく様子見が必要と判断しました。
当サーバからは、被通報者の当該発言につきまして、強制的に閲覧注意扱いとした上で、現在当該ユーザをフォローしているか体外からは直接閲覧出来ない状態に致しました。
さらに問題が継続するようであれば、再度の通報をお願いします。
「なんちゃって改革だ」 規正法改正与党案に野党は批判強める
https://mainichi.jp/articles/20240509/k00/00m/010/286000c
This account is not set to public on notestock.
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
昨日、当サーバのユーザ様から他サーバのユーザ様に関する通報が複数件ございました。
いずれも、確認した結果、当サービスとの連合に相応しくない内容と判断し、当サービスから当該ユーザとの交流を出来ないように致しました。
ご協力ありがとうございました。
「LIBERA TOKYO」からのお知らせ
2023年1月28日以降、原則毎週土曜日に、当コミュニティにご登録いただいているユーザ様の情報を確認させていただき、下記の条件に該当する方に対し、招待状発行権限を付与させていただいております。
●2022年10月28日(金)以降にユーザ登録された方のうち、ユーザ登録から3ヶ月が経過し、なおかつ投稿数が100に達している方
先ほど、今週分の確認をおこない、1名様に対しまして招待状発行権限を付与させていただきました。
当該ユーザ様に対しては、後ほどダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
「何が秘密?」それは秘密 「身辺調査」導入、経済安保新法が成立
http://www.asahi.com/articles/ASS5B3V2WS5BUTFK00BM.html?ref=rss
なんで成立してから悪法を取り上げるのかなぁ日本のマスゴミは。
こんなの遅くとも審議が始まった時点では大々的に騒いでおくべきだったんだよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
自分はAppleの例の映像については見ていないけど、見ないほうが自分の精神衛生のためにもいいような気はしている。
先ほどのプーストで手触りという言葉が出てきたけど、自分がiPhoneやiPadを好むのなんてまさにそれが大きいし(去年Xperiaを買って実際に使っているけど、使いやすさはiPhoneに遠く及んでいない…)、MacのMagicMouseにも同じ印象を受けている。
ただ、その手触り感を重視するにしてもApple製品が高額なことに代わりはなく、競合他社製品との差額の中身がそれと言われるとさすがに唸ってしまう。
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
先月よりアナウンスしておりましたとおり、本日、当サービスにおきまして長期間ご利用実績の無いアカウント(26アカウント)に対しまして、ご利用停止措置を執らせていただきました。
これまでご利用いただいた皆様、ありがとうございました。
引き続きご利用いただく皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。
なお、これにより、当サーバのアクティヴユーザ数が半減し、現在botも含めて21アカウント態勢になってしまいました…。
This account is not set to public on notestock.
【Telmina's notes】 【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」にて、長期間ご利用実績のないアカウントを停止しました。 https://notes.telmina.com/suspension-of-inactive-accounts-on-libera-tokyo-20240511?pk_campaign=rss-feed
LIBERA TOKYOでの長期間ご利用実績のないアカウントの停止についてのお知らせです。アカウント停止の理由や今後の利用についての詳細をご確認いただけます。https://notes.telmina.com/suspension-of-inactive-accounts-on-libera-tokyo-20240511?pk_campaign=rss-feed #LIBERATOKYO #Mastodon #SNS
---
Summarized by #IFTTT AI Service.
Important update regarding LIBERA TOKYO on Mastodon: We have suspended inactive accounts as part of our server resource management. We aim to maintain a vibrant community for active users. Read more about our decision here: https://notes.telmina.com/suspension-of-inactive-accounts-on-libera-tokyo-20240511?pk_campaign=rss-feed
---
Summarized by #IFTTT AI Service.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.