昨日のマストドンの活動は
トゥート : 2266(+11)
フォロー : 66(0)
フォロワー : 65(0)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…なぜ世界初の被爆国である日本は批准しなかったのだろう。
核兵器禁止条約、批准国で順次発効 締約国会議はオーストリア開催へ 日本参加は? - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210122/k00/00m/030/001000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺は基本的に電子書籍には手を出さない。
唯一の例外が、ヨドバシカメラのDoly。ただこれも、今のところは物理本も持っているものしか買っていない。
…まだこいつは五輪やる気なのか。
今年やるなら去年見送った意味がまるでなくなるのだが?
東京五輪の開催方針崩さず… (時事通信社) - auヘッドライン https://news.headlines.auone.jp/stories/sports/general/14126117?genreid=2&subgenreid=6&articleid=14126117&cpid=10130009
…あのおかき屋さん、さすがに、トランプやプーチンを地球革命軍の同志とか言っていたのを引っ込めたようだな。
日本一おかき処 播磨屋本店
https://www.harimayahonten.co.jp/
…これが事実なら朗報。
そもそも去年よりも確実に状況が悪化しているのに五輪開催を強行したら、それこそ世界の笑いものだよ。
日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙 | ロイター https://jp.reuters.com/article/olympics-japan-covid-idJPKBN29Q35U
@padda 15年安保のときとかに国会前に街宣車を走らせていたときとかは、随分とアレを歓迎していたものなんですけどねぇ。
同日、千代田区では区長選挙と区議会議員補選がある。
北九州市議選が告示 感染防止でSNS発信も、31日に投開票 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20210122/k00/00m/010/060000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…この紹介記事では随分と文春を持ち上げているけど、文春は5年前の都知事選で小池百合子の当選をアシストした前科があるので、完全には信用できない。
『月刊日本』2021年2月号の紹介 http://gekkan-nippon.com/?p=14842
自鯖では管理者の資金の関係でサーバ領域のスケールアップは無理なので、ユーザ数を絞る方向にする。
まあ、今のところは、まだそこまでリソースが逼迫しているわけではないが、逼迫してからいきなり慌てるようでは遅いので、普段からリソースの節約には努めたい。
…あらら、マジだった。
石原伸晃元幹事長 コロナ感染 (ABEMA TIMES) - auヘッドライン https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/14128239?genreid=1&subgenreid=3&articleid=14128239&cpid=10130061
座りこめここへ(辺野古バージョン) / YASU(リード) + N1ゲート前テントの仲間たち
座りこめここへ 沖縄 今こそ立ち上がろう - たたかいとともに歌はある
#nowplaying