昨日のマストドンの活動は
トゥート : 2228(+12)
フォロー : 66(+1)
フォロワー : 65(0)
…いやこれ、麻生に訊くほうが間違っているだろ。
一律10万円再給付 麻生氏否定 (産経新聞) - auヘッドライン https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/economy/14118788?genreid=4&subgenreid=17&articleid=14118788&cpid=10130017
リベラルのリベラルによるリベラルのためのマストドン・サーバ「LIBERA TOKYO」です。
自由主義の政治思想を掲げる人々が集い、緩やかに交流、議論を深めてゆく場として、ご活用いただければと思います。
このサーバでは、2020年6月11日(木)より、一般ユーザ様の新規登録受け付けを開始致しました。
なお、新規登録につきましては、スパム対策等の理由で、管理者による承認制を採用しております。登録時に、必要な情報とともに、「意気込み」を30文字以上でご記入ください。登録可否の判断材料とさせていただきます。
また、他サーバから当サーバの参加メンバーへのリモートフォローも歓迎致します。
詳しくはこちらもご一読願います。
https://libera.tokyo/about/more
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterに限らず、また思想信条にかかわらず、暴力助長は許されるべきことではない。
この鯖でも暴力助長に繋がる発言は許していないし、自分自身も気をつけなければならない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うん。
私も結局資金の目処が立たずに諦めたけど、目処が立つならさっさと海外に移住したかったもん。どうせ日本国内に友達がいないから、カネと言葉がどうにかなればそんなに抵抗ないと思う。
…神奈川県が設置に向けて動き出した「HOTセンター」は、3.11後に宮城県で実績がある模様。
コロナ対策としては神奈川県が初となるが、これが良き前例となってくれれば。
<新型コロナ>病床ひっ迫、入院待機者の臨時施設を発足へ 酸素投与など実施 神奈川県:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80719