今日もたんなうさんところでいっしょにひとっ走りしてきました #mk8d #nintendoswitch #マリオカート8デラックス
https://www.instagram.com/p/CvpfYCFS60x/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==
今日もたんなうさんところでいっしょにひとっ走りしてきました #mk8d #nintendoswitch #マリオカート8デラックス
https://www.instagram.com/p/CvpfYCFS60x/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==
ここ駆け上がれたんだ。
#mk8d #nintendoswitch #マリオカート8デラックス
https://www.instagram.com/reel/CvpflmBOudx/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==
そして終わったあとはゼルダカップをひとっ走り
#mk8d #nintendoswitch #マリオカート8デラックス
https://www.instagram.com/p/CvpilcmypS_/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==
情報を小出しにできるメディアの消失 - ちえラジ Chat | standfm https://stand.fm/episodes/64d19490d03485f1fefa7bf3
子どもがFortniteとかAPEXとかをやる かあ。
んまあ、よく聞く話ではあるけどあれCERO-C~Dなんだよね…(FortniteはCERO-C、APEXはCERO-D)、なのになぜ手を出している子が多いのか、よくわからない。そんなにFPSがお好きなの?ガンシューティング的といえばスプラトゥーンなんかもガンシューティング的だがアレではダメか?
正直あたしはAPEXを実況で見てるだけなのだけど正直刺激が強いシーンはあるし子どもにはもうちょっと他のゲームを勧めたいなあ という気持ちはある。
まあ正直CEROが高ければ残虐なシーンや刺激的なシーンが多いかっていうとそうとも限らないわけで(CERO-Aだけど直接的表現がないだけでエグいものはあるし、CERO-B以上で「どのへんが!?」ってのもある)。
CEROなんてもはや絶対的な基準ではない ともいえるんだろうけどさあ。
ついでにドラクエとか全編CERO-Aだよ。
パパスが目の前で焼き殺されてもAだよ。
奴隷生活を強いられたり国家転覆を企む敵の犯行現場を見てもAだよ。
そっちのほうがむしろ癖をゆがめると思うがな。
@takayuki_h 何割かそうらしいという話しを聞いてはいますが、かといって普通に対人戦してる子もいるでしょうしねえ。それで良いのかという気も。
@takayuki_h 親公認のうえちゃんと然るべき対策をしているのならいいのでしょうが(たぶんそういうルールでもあるのか小学生のstand.fmライバーは見た)…。
そうしている家庭ばかりではないだろうなあ というのがなんとも…(そしてそんな現場を見てゲーム否定派の人は「子どもにゲームは危険だやめさせろ!」とか言うんだろうなあ と)
あー、ファイアーエムブレム風花雪月につながる、あの(とかいって同じなのの一部のソウルの名前だけだけど)
名作RPGのリメイクブームに『ジルオール』の名も連ねてほしい!コーエーの傑作RPG『ジルオール』を今だからこそ語りたい。 https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230808b