クリエイターとして他のクリエイターに上から目線でものを言えるのってどういう心境だろう。
別にクリエイターじゃなければいいかってそんなことないんだけどさ。知らない人に上から目線でものを言える心境がわからん。
クリエイターとして他のクリエイターに上から目線でものを言えるのってどういう心境だろう。
別にクリエイターじゃなければいいかってそんなことないんだけどさ。知らない人に上から目線でものを言える心境がわからん。
なんか見かけた。
しかし相談種別にIT関係がない。こういうところでは相談多そうなのに。
こういうとこだよ。ITにガッツリ触る人と全く触らない人で別れてる。だから中間の人が路頭に迷う。
トップページ | さぽなびかながわ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1305/saponavi-kanagawa/
今後のSIDE BEACH CITY.活動予定 - ちえラジ Chat | stand.fm https://stand.fm/episodes/646acd7bca9f6c46d33590b8
プログラミング講習の教科書、HTMLの段になった途端に精細を欠く現象 is 何(非推奨の要素使ったりヘッディングやテーブルを正しくない用途に使ったり)
でも他の言語はそれでもまともなログをはき出してくれるのに対して「起動に失敗しました」しかログを吐かないことがあるJavaはもうほんとうになくなってほしい。