00:07:24 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

キーボードをLogicoolのK480からK375sに変更

三台までのマルチポイントに対応しているのは今までと同じ。
さらにBluetoothでいけるのはもちろん、うち一台はLogicoolお得意のレシーバが使える。メインPCをレシーバで繋ぎつつ、WinとAndroidのタブレットをBluetoothでつなげるのでいけそう。

タッチ感覚は、良くもなく悪くもなく。とりあえず今までのK480よりは良くなった。Fnキーが右にしかないのがちょっと気になる。ほかはまあよし。

てか、テンキーつきなのにメニューキーが単独では存在しない(Fnキーとセットで利用)というのは正直いただけないけど安いし文句は言うまい。

キーボードの配置は若干にしろ変わったので熟練度がリセット。慣れるまではちょっとテキスト入力速度が低下するな。
yodobashi.com/product/10000000

00:09:09 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

それより代用で使ってるBluetoothマウスのやわさ加減が気になる。代わりだから仕方ないとはいえ気になる。

そしてトラックボールマウスの方はELECOMなのでLogicoolのアダプタ使えないのが残念。Logicoolの汎用アダプタ使う予定無かったから考慮してなかったよ。

15:24:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

最近Twitterマストドン連携のヤツが全く動作していない。
IFTTTの問題のようだけど、どこが原因なのかわからない。

もしかして自分で作った方がいいやつなんだろうか

01:12:25 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

とりあえずでけた。UWSCのMSGBOX相当のメソッドと、SLCTBOX相当のメソッド。タイムアウト処理をまだ実装してないが。
TakamiChie/UWStyleMethods: Modules for handling UWSC styles in Python github.com/TakamiChie/UWStyleM @

Web site image
GitHub - TakamiChie/UWStyleMethods: Modules for handling UWSC styles in Python
01:13:00 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おふろいってねなきゃ

01:13:36 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なお「真面目にプルリク募集」的な意味でとりあえず英語にしてみたがたぶん翻訳が酷い。

04:01:11 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

とっととねなきゃ

04:01:16 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

10:01:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

11:02:33 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@osapon 日本語が見える範囲にあるので落ち着けますね

11:38:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Twitterとかの時間の相対表記(1分前)とかいうの、なにがいやかって、
モバイル版だと正確な時刻を知りようがないケースが多い(titleになってるから)ってのもあるけど、
一番嫌なのは「1日前」と「昨日」とかいうよくわからん表記が出てくることだよ

12:06:10 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ほー、いいじゃない。いうほどすんなり一瞬で とまではいかないもののかなり簡単に構築できるな。
WordPressローカル環境「Local by Flywheel」が有能ツールだったので良いとこ言いたい nelog.jp/local-by-flywheel @

Web site image
WordPressローカル環境「Local by Flywheel」が有能ツールだったので良いとこ言いたい
14:00:45 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

またねてた

14:19:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

そういえば日曜のプリキュアで思い出したけど、こっちにはもちつきイベントとかないんだよな。
ロクなことやってなかったとはいえないならないで寂しいものがある

14:40:45 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

スタートゥインクルプリキュアの番宣実況で「かに座は雑魚」っていうのやめて・・・(当方かに座)

19:58:52 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

何かを他人とするにあたって、たとえ金銭的利益はでなかったとしても、名声だとか、満足だとか、今後の課題収集だとか、人とのつながりだとか、何らかの形で期待しているものはあるわけで。
それを一つも言語化できずただ「無償でやりますよ」とかいうのはキモい以外の何物でもないと思う。

欲望を持つのは悪くない。ただ、下手に隠すのは気持ち悪いだけじゃないかな。 @

19:59:01 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ねむくなってきた

20:09:48 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Amazon Prime Music、一般的な曲は結構多いけどゲームサントラやアニメソングは圧倒的に少ないので(GPMも決して多くないけど、自分で楽曲上げられるからかなり下駄履ける)、結局BGM再生をAlexaに頼むことはなくなってしまうなあ。

20:11:36 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

AlexaにGoogle Play Musicを再生させたいなんて悪魔的なことも考えてしまうよ。

20:18:12 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ルールーならアンドロイドだから無呼吸で恵方巻きを一気食いとかできそう。

21:51:11 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

コミットログを英語で書いてみて、あらためて「Twitterにおける日本語の優位性」を実感した。
そりゃあ文字数二倍にしたくもなるわ…

22:13:08 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

tkinter.Tk、ちゃっかりafterなんてメソッドでタイムアウト指定できるのかよ。
てか、それくらい公式のリファレンスにかけよ。ほんとスカスカだなPythonのリファレンスは。

22:13:45 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

スクリプト言語はどれも公式ドキュメントがスカスカだからダメ。

22:14:49 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@munyumunyu ようこそ

22:58:11 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

CSSは消えてしまえ?

そんなの、tkinterとかXAMLとかそこらへんのGUIフレームワーク使ってみてから言ってくれよ…。

CSSが神のフォーマットにしか見えない

23:15:03 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

. @kyokolisianthus 個人的には書式にyyyy年mm月dd日と指定してフリーフォーマットで提示してほしいデス

11:37:14 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

プログラミングとテスト - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63bccf212093

13:38:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なんというか、SIDE BEACH CITY.におけるあたしの孤立感がほんとものすごい。
こんなんでいいのか?SIDE BEACH CITY.内で唯一まともにシステム触れるあたしが?
こんなことだったらあたしいなくなっちゃうよ?

13:47:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ってーか横浜人って誰でもウェルカムなふうに見えて自分と違うカテゴリの人間には滅法冷たいよなって印象がある。
神戸の戸は半開きかもしれないが横浜の戸は見た目半開きだけど何人も入り込ませない結界が張られてるぞ

13:48:41 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

そして顔だけ優しそうな顔してるからなおタチが悪い。そうやって近づいた人間を絶望させてくるんだ。

17:02:34 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBCast. 確かにゲストの方に断られたこと自体は少ないんだけど、ゲストの方と連絡する→回答期限指定日を超えても連絡が来ない→電話連絡などでせっつくとようやく検討が始まる→正式回答を貰えて収録準備 というパターンは地味に多い。
・・・か、勘弁してくれ・・・。

18:36:52 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBC.オープンマイク #69 横浜がこれから向かう道 youtu.be/xe_DRtQ-YpM @Youtubeより
まもなくはじまります!

Attach YouTube
19:01:06 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBC.オープンマイク #69 横浜がこれから向かう道 youtu.be/xe_DRtQ-YpM @Youtubeより
はじまりましたー

Attach YouTube
20:07:31 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBC.オープンマイク #69 おつかれさまでした stand.fm/lives/63bd46ad2058938

Web site image
stand.fm (スタンドエフエム) 音声配信プラットフォーム
20:34:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBC.オープンマイク #69 おつかれさまでした - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/63bd4ce7e6d1

Web site image
SBC.オープンマイク #69 おつかれさまでした - ちえラジ Chat | stand.fm
01:29:05 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ふぅんMicrosoft Copilotやるじゃん(ブラシの色だけ変えた)
instagram.com/reel/C14tha2BaN9

Web site image
高見 知英 on Instagram: "ふぅんMicrosoft Copilotやるじゃん(ブラシの色だけ変えた) #microsoftcopilot"
02:00:59 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今日も一日一プロンプト
「大人こそ仕事と異なる分野を学べ」
思ったりは結構いい感じになった。ちょっととっちらかってる感じがあるがまあいいのではないか。
instagram.com/p/C14xmqvyv7J/?i

Web site image
高見 知英 on Instagram: "今日も一日一プロンプト #BingImageCreator 「大人こそ仕事と異なる分野を学べ」 思ったりは結構いい感じになった。ちょっととっちらかってる感じがあるがまあいいのではないか。"
10:26:29 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBC.オープンマイク #89 振り返り - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/659df1b625b3

Web site image
SBC.オープンマイク #89 振り返り - ちえラジ Chat | stand.fm
19:56:35 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

いろんな機会でFF9と10のリマスターを見て、なんか質だけでいえば9の方が良いなって気がしてる。
というか10はほんと時代を感じるんだよなあ、必殺技でコマンド入力成功して出るのが「Good」なあたりも(今時ならPerfectとかだよね)。
ミニゲームも特殊画面少ないしね。既存アセットでやりくりしてる感

19:59:33 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ところで「現在担当者多忙なので折り返し連絡しますね」と言われて当日折り返されたことが最近ないんだがどういうことだろう。折電ってそういうもんだっけ?

22:59:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

リモート打ち合わせしてたら腕時計のベルト壊れた・・・。買い換えなくちゃ。