さりげない:spoonail_joke:
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://youtube.com/shorts/2UgaXWJutmw?si=hPogefafg9G8SAxj
たまに3Dモデルを最大限活用した回があるの好き
https://youtube.com/shorts/H_MFlil9bvI?si=T0ng1gUvRvpMurIk
2秒くらいに収められる制作シーンと原木のキノコすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やりて〜〜やるゲームのキューが空かね〜〜(いつもの)
RE: https://misskey.io/notes/a1ywyxj5uc512yzh
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いい記事だなぁ。
> ペアプロはマイクロマネジメントの一種であり、劇薬
効果的な使い方をするなら良いが、そればかり長時間やったらアカンってのは大変頷ける。
ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 #ポエム - Qiita
https://qiita.com/N700A/items/4470513322ab764d4a22
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ねとらぼのSNS投票の時間だああ!!
こないだもやったやんけ。何回やってもMisskeyしか勝たんってことを教えたろうな😁
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3128748/vote_result/
最適化がっつりやるならともかくHarmonyでTranspiler書くだけなら静的メソッドにぶん投げればいいだけだからそんな難しくなかったIL
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サービス終了予定のUbisoft発FPS『エックスディファイアント』、まさかの超大型アプデで最終シーズン開幕。せっかくなので「すでに作っていたコンテンツ全部盛り」でお届け https://automaton-media.com/articles/newsjp/ubisoft-xdefiant-20241219-322388/
https://github.com/pardeike/Harmony/issues/543
カスのバグ報告、カス報告
.net 8のテストプロジェクトで.net 7テストできるっしょー.net 8でいいやーしてたら落とし穴にハマりかけた
やっぱ最初から合わせておいた方がハマりにくい
Mastodon の Don、頭で釣りをしているキャロット、Misskey の藍たん、藍たんに釣られてる PeerTube の Sepia、それを眺めるペッパー、ケモ足のPleroma たん、そして GotoSocial のナマケモノじゃん!!!オールスター感がすごい!
RE: https://framapiaf.org/users/davidrevoy/statuses/113108394755898091
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リアクションボタン、<リアクションが表示されるところに追加する>って見た目でわかりやすくなってる
これはリアクションと別にいいねがあるからいいねに場所を取られたと解釈できなくもないけど
別にリプ-リポスト-いいね-リアクションと並列に並べてもいいところ
リアクションだけ浮かせる形にしたのは意図してそうしたんでしょう
しいて言えばリアクションの通知が、ユーザーの丸アイコンの右下にリアクションの丸アイコンという形になってるのはまあ似てるとかそんくらいでは
ポスト個別のレイアウトだと
リプとリポストといいねが下部に並ぶのくらいはマイクロブログSNSならだいたいそうなるわいとして
右下に共有と保存、右上の…からユーザーミュートや通報へのクイックアクセスがあるのはむしろTwitterに近い
まずホームタイムラインとおすすめタイムライン以外ではコミュニティくらいしかサブ機能がないからメインの画面の下のバーてわワンタッチで切り替えられる範囲に全部収まってる
閲覧は上部タブ、管理はサイドバーでアクセスするMisskeyとは全然違う